バングラデシュ♡白身魚のカレー

横浜発国際料理教室
横浜発国際料理教室 @cook_40094547

バングラデシュのシャーミンさんの魚カレーです。ほとんど毎日魚のカレーは食べるそうです。
このレシピの生い立ち
バングラデシュのシャーミンさんのお得意の魚カレーです。いつもは魚をさばいたり、骨ごと入れたりでカレーを調理します。今回は骨抜きの冷凍の赤魚を使いました。バングラデシュではもっと辛くして食べます。

バングラデシュ♡白身魚のカレー

バングラデシュのシャーミンさんの魚カレーです。ほとんど毎日魚のカレーは食べるそうです。
このレシピの生い立ち
バングラデシュのシャーミンさんのお得意の魚カレーです。いつもは魚をさばいたり、骨ごと入れたりでカレーを調理します。今回は骨抜きの冷凍の赤魚を使いました。バングラデシュではもっと辛くして食べます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 白身の魚 6切れ
  2. チリパウダー 小さじ1/2
  3. ターメリック 小さじ1/2
  4. コリアンダー 小さじ1
  5. クミンパウダー 小さじ1
  6. 小さじ1/2〜1
  7. サラダ油 大さじ2
  8. 玉ねぎ 1個
  9. トマト 1個
  10. サラダ油 大さじ2
  11. ガーリック 小さじ1/2
  12. しょうが 小さじ1/2
  13. チリパウダー 小さじ1/2〜1
  14. ターメリック 小さじ1
  15. クミンパウダー 小さじ1
  16. コリアンダー 小さじ1/2
  17. 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    魚の切り身に裏表に切り込みを入れる。

  2. 2

    魚にスパイス類を混ぜる。

  3. 3

    サラダ油を熱したフライパンで魚の両面を色よく焼く。

  4. 4
  5. 5

    みじん切りした玉ねぎきをサラダ油大さじ2で色よく炒める。

  6. 6

    ガーリック、チリ、しょうが、ターメリック、クミン、コリアンダー、塩を入れて半カップほどの水を加えて煮る。

  7. 7

    粗く切ったトマト、焼いた魚、水半カップを入れて煮る。

  8. 8
  9. 9

    水が少なくなったら再度、1カップの水を入れて煮る。この時はあまりかき混ぜないで煮る。

  10. 10

    塩味をみて、少しカレーのスープが残る状態で仕上げる。

コツ・ポイント

シャーミンさんのカレーは水を入れ、煮詰め、また、水を入れて煮詰めて美味しくなります。最後に塩味を調整して仕上げて下さい。お好みでチリパウダーをたくさん入れて辛味を調整して下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
横浜発国際料理教室
に公開
横浜発国際料理教室では、留学生のサポートと国際交流のため、皆様に各国のお料理をご披露してきました。まるでその国の台所を訪れたような気分で、意外な食材の組み合わせや調理法に毎回びっくりしています。このクックパッドで国際交流ができたらいいなと思ってます。Facebook 横浜発国際料理教室。クックパッド英語版アンバサダー、Cookpad.conscious.cookingメンバー
もっと読む

似たレシピ