メレンゲのつくりかた

☆ichigochoco☆ @cook_40020625
ケーキでよく使うメレンゲの基本です。
分量はつくるレシピの分量で作ってください。写真は卵白7個で作ったものです。
このレシピの生い立ち
メレンゲを使うレシピが多かったのでこれだけ独立させてみました♪
メレンゲのつくりかた
ケーキでよく使うメレンゲの基本です。
分量はつくるレシピの分量で作ってください。写真は卵白7個で作ったものです。
このレシピの生い立ち
メレンゲを使うレシピが多かったのでこれだけ独立させてみました♪
作り方
- 1
卵白をボールに入れます。カラザ(卵の白いところ)は取り除いておきます。
塩を加え、ハンドミキサーで泡立てます。 - 2
これくらいになったら、卵白に加える砂糖の量の半分くらいを加え、ハンドミキサーでさらに混ぜます。
- 3
これくらいになったら残りの砂糖も加えて、さらに混ぜます。
- 4
こんなかんじになったら出来上がり。
コツ・ポイント
ボールは大きめのものを使ってください。
水気はしっかりふき取っておきます。
似たレシピ
-
簡単減塩★腎臓内科医考案焼きメレンゲ醤油 簡単減塩★腎臓内科医考案焼きメレンゲ醤油
卵白と醤油で作ったメレンゲ醤油を焼いた、焼きメレンゲ醤油です。塩分は0.7gです。焼醤油の香ばしさがgood! じんくんぞうくん -
メレンゲ犬クッキー(メレンゲスティック メレンゲ犬クッキー(メレンゲスティック
卵白でふわふわのメレンゲを作って絞り出して焼けば、こんなかわいいワンちゃんに!「メレンゲスティック」を使うと簡単ですよ♪ KOKUBO -
すごくいいかも^^パティシエに習ったメレンゲの作り方 すごくいいかも^^パティシエに習ったメレンゲの作り方
自分が正しいと思っていたメレンゲは、実はちょ~っとダメメレンゲでした。教わってからはずっとこの方法でやっています^^卵白と砂糖だけでちゃんとしたメレンゲになってくれるので、最初は驚きでした^^ artemis -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17378216