鷄モモの漬け揚げ-レシピのメイン写真

鷄モモの漬け揚げ

ママペパ
ママペパ @cook_40021244

何かというと作る我が家の定番その1。作り置きOK、冷めてもOK、残りをサラダにのせたらボリュームたっぷり、いつも多めに作ります。

このレシピの生い立ち
どこから知ったのかもう覚えていないほど長年(きっと15年位は作り続けているのでしょう)にわたって作っています。

鷄モモの漬け揚げ

何かというと作る我が家の定番その1。作り置きOK、冷めてもOK、残りをサラダにのせたらボリュームたっぷり、いつも多めに作ります。

このレシピの生い立ち
どこから知ったのかもう覚えていないほど長年(きっと15年位は作り続けているのでしょう)にわたって作っています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鷄モモ肉 3枚
  2. 長ねぎのみじん切り 適当
  3. しょうゆ 30cc
  4. 50cc
  5. 砂糖 大さじ3
  6. 15cc

作り方

  1. 1

    鶏モモ肉は、皮をつけたまま大きいままで すじ・脂肪などを取っておく

  2. 2

    片栗粉を肉に薄くまぶす

  3. 3

    他の材料を混ぜて漬け汁を作っておく。

  4. 4

    皮の方から鶏肉を油で揚げ始め、火が通ったら 熱いうちに漬け汁に漬けて出来上がり。

  5. 5

    薄切りにしてお皿に盛ります。

コツ・ポイント

余分な片栗粉を落とさないとゴワゴワの仕上がりになります。漬け汁も残ったら野菜炒めやドレッシング、他にも色々使えます

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ママペパ
ママペパ @cook_40021244
に公開
美味しいもの大好き、休みの日は早めの夕方から夫と二人でワインをあけて飲み始める、最高の贅沢かな?
もっと読む

似たレシピ