トマトツナグラタン-レシピのメイン写真

トマトツナグラタン

miyurio
miyurio @cook_40020652

ツナとトマトをにんにくで炒めてからマカロニと和えました。今日のお昼ご飯でした。
このレシピの生い立ち
テレビで見たイタリアの母の味がおいしそうだったので、自分流にアレンジしてみました。

トマトツナグラタン

ツナとトマトをにんにくで炒めてからマカロニと和えました。今日のお昼ご飯でした。
このレシピの生い立ち
テレビで見たイタリアの母の味がおいしそうだったので、自分流にアレンジしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. マカロニ(ツイスト使用) 100g
  2. 玉ねぎ 1/2コ
  3. トマト 1コ
  4. にんにく 1かけ
  5. 生バジル 2枚
  6. オリーブ 大1
  7. ツナ缶(ノンオイル) 1缶
  8. トマトジュース 100cc
  9. 小1
  10. こしょう 少々
  11. 牛乳 50cc
  12. 1コ
  13. パン粉 大2
  14. スライスチーズ 2枚

作り方

  1. 1

    マカロニを少し硬めにゆでておきます。卵を溶いて牛乳を加えておきます。

  2. 2

    鍋にみじん切りのにんにくとオリーブ油を入れ火にかけます。そこに玉ねぎ(2
    cm角)とトマト(乱切り)、適当に刻んだバジルを加え炒めます。

  3. 3

    トマトジュースとツナ缶(水を切らずに)を加え、塩コショウで味付けします(マカロニが入るので少ししょっぱめに味付けしてください)。玉ねぎが柔らかくなるまで10分ほど煮ます。

  4. 4

    茹でたマカロニを3の鍋に加えてひと混ぜし、牛乳を入れた溶き卵を加え軽く混ぜます。

  5. 5

    耐熱皿に4を移し、スライスチーズを適当に割いてのせ、パン粉を振りかけます。180度に熱したオーブンで15分焼き表面に焦げ目がついたら出来上がり。

コツ・ポイント

本当は最後に生クリームを入れるようですが、なかったので牛乳と卵を入れました。フレッシュトマトとトマトジュースを使いましたが、普通のカットトマト缶を使うともっと簡単に出来ますね。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
miyurio
miyurio @cook_40020652
に公開
6月に帰国しました。まったく更新してませんなぁ。料理はしてますよぉ。
もっと読む

似たレシピ