ごはんがススム*青唐辛子味噌

Kayosan
Kayosan @cook_40021956

ピリ辛大好きなあなた!
青唐辛子を見付けたら、とりあえずお味噌の素を作っておきましょう!
このレシピの生い立ち
茨城産の青唐辛子で作ったのを頂いてヤミツキになりました。
今回のは千葉産です。似たようなので辛くないのがありますから要注意!

ごはんがススム*青唐辛子味噌

ピリ辛大好きなあなた!
青唐辛子を見付けたら、とりあえずお味噌の素を作っておきましょう!
このレシピの生い立ち
茨城産の青唐辛子で作ったのを頂いてヤミツキになりました。
今回のは千葉産です。似たようなので辛くないのがありますから要注意!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

たくさんできます。
  1. ○青唐辛子味噌の素
  2. 青唐辛子 2パック
  3. なす 3本
  4. えのき茸 1パック
  5. 長ねぎ 1本
  6. サラダ油・酒・醤油 各大さじ1
  7. ◎ピリ辛味噌
  8. 味噌(お好みの) 500g
  9. 出し汁・酒 各100ml
  10. みりん 50ml
  11. 砂糖 大さじ2
  12. ◎ピリ辛豚みそ
  13. 豚もも 200g
  14. ごぼう 1本
  15. 出し汁・ごま油・砂糖 適宜

作り方

  1. 1

    ◎青唐辛子味噌の素の野菜類(なすは皮をむいて1センチ角、青唐辛子は小口切りでよい)を粗みじんに切る。
    サラダ油を敷いたテフロンなどのフライパンで青唐辛子をよく炒める。

  2. 2

    更に他の野菜を加えてよ~く炒め、途中酒を加え、最後に醤油を加えて風味をつける。この<青唐辛子味噌の素>冷凍庫に保存しておくと、お好きなだけといつでもピリ辛味噌が作れます。

  3. 3

    ◎ピリ辛味噌
    <青唐辛子味噌の素>を半量ほどと味噌を混ぜ、出し汁・酒・みりんを加えて中火で焦がさないように煮る。味を見て砂糖を加減してながら仕上げてください。

  4. 4

    ◎ピリ辛豚味噌
    豚肉・ごぼうは1センチ角くらいに切って、ごま油少々で炒めてから出し汁で柔らかく煮る。

  5. 5

    3と同じように青唐辛子の素・味噌500g・4も加えて煮込む。
    出し汁は加減してください。

コツ・ポイント

お味噌は、なるべく塩分控えめのを選んでます。赤味噌(豆麹味噌など)・麦味噌などを1~2割混ぜるとコクが出ます。豚みそは、少し甘めにしてなす・じゃがいもなどに付けてシンプルに食べています。いろいろアレンジしてお楽しみください!冷凍庫に保存しておきますが、風味はさほど落ちません。
麻婆茄子などの調味料としても利用できます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Kayosan
Kayosan @cook_40021956
に公開
相変わらずのくいしんぼうです.一番の苦手はお掃除。皆さんに刺激を受けて結構バランスのよい食事になったと自負しています。どうぞよろしく!
もっと読む

似たレシピ