簡単!!基本のカレーうどん

たまつむこーら
たまつむこーら @cook_40022349

基本のカレーうどんの作り方
このレシピの生い立ち
TVでみたのを少しアレンジしました☆

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 冷凍うどんの玉 2個
  2. カレー粉 大さじ3
  3. ネギ 2本分
  4. 油揚げ 2枚
  5. 鶏モモ肉 1/2枚
  6. うどんスープ
  7. ☆だし汁(昆布かつお 1200ml
  8. ☆砂糖 大さじ1
  9. ☆塩 少々
  10. ☆薄口醤油 大さじ2
  11. 牛乳(なくても可) 大さじ1~2
  12. 水溶き片栗粉 適量

作り方

  1. 1

    【下ごしらえ】鶏肉は細かく切る。ネギは4cmくらいの長さに切り、焼き目をつけておく。油揚げは油抜きしておく。

  2. 2

    鍋に☆マークの調味料をすべて入れ中火にかける。 うどんを茹で始める。 その間、フライパンに油をひき、鶏肉を炒め、次にカレー粉を入れて更に炒める。

  3. 3

    2のフライパンにスープを入れてフライパンの油ごと肉をすべてを根こそぎ、鍋に入れる。

    ネギと油揚げも鍋に入れる。

  4. 4

    うどんが茹で上がったら器に入れる。

    スープに水溶き片栗粉を入れ、好みのとろみがつくまで入れ混ぜ、うどんの器にスープをそそぎ、青ネギなどを飾れば完成♪

コツ・ポイント

かなり短時間で出来るので、下ごしらえをしてからは、炒め・茹で・スープ作りは同時進行がいいかも

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

たまつむこーら
たまつむこーら @cook_40022349
に公開

似たレシピ