∞小松菜と小(桜?)エビのおひたし∞

鉄分とカルシウムたっぷり!女性の味方のようなメニュー。葉酸も多いので、妊婦さんにもお勧め。作り方も簡単です。ainselが作れるんだから…(笑)一人分で葉酸120μg(概算)です。
このレシピの生い立ち
先日、お総菜で買ってきた品がおいしかったので、それに近いものを目指してみました。理想はもう少し甘めだったのですが、葛藤を経て、上記のような味付けに…みりん、多いけど。
∞小松菜と小(桜?)エビのおひたし∞
鉄分とカルシウムたっぷり!女性の味方のようなメニュー。葉酸も多いので、妊婦さんにもお勧め。作り方も簡単です。ainselが作れるんだから…(笑)一人分で葉酸120μg(概算)です。
このレシピの生い立ち
先日、お総菜で買ってきた品がおいしかったので、それに近いものを目指してみました。理想はもう少し甘めだったのですが、葛藤を経て、上記のような味付けに…みりん、多いけど。
作り方
- 1
小松菜は根本に泥が入ってることがよくあるので、よく洗い、4~5cmに切る。茎と葉の部分を分けておく。ニンジンは3cmくらいで太めの千切りにします。しめじは根を落とし、ほぐす。えのきも根を落とし、半分に切る。油揚げも適当な大きさに切る。
- 2
鍋に油(テフロン鍋なら必要なし?)を引き、ニンジンを炒める。次に小エビを炒め、香りが出てきたら、小松菜の茎、少し火が通してから、残りの小松菜の葉、キノコ類、油揚げを炒める。
- 3
全体的にしんなりしたら、水と粉末だしを加え、○の調味料で味付けをする。10分ほど煮込んで、できあがり。小鉢などに盛り、すりごまをかけて召し上がれ。
コツ・ポイント
より本格的にするなら、水+粉末だしを好きなだし汁に置き換えてください。ダイエット中なので砂糖を少なめにしましたが、大さじ1にして少し甘めもおいしいんじゃないかなぁ…。よりヘルシーにするなら、油揚げも油抜きしてからの方がいいと思います。
似たレシピ
-
-
-
-
-
妊娠中に♡小松菜おひたし釜揚げしらすのせ 妊娠中に♡小松菜おひたし釜揚げしらすのせ
妊娠中の鉄分や葉酸やカルシウムを補える簡単おかず♡サプリメントじゃなくて食べ物で栄養素を摂取しませんか♡? mi__mam -
-
☆ゆでるだけ!超簡単 切干大根と小松菜のおひたし☆ ☆ゆでるだけ!超簡単 切干大根と小松菜のおひたし☆
栄養満点の切干大根だけど、いつも煮物では・・・と悩んでいる方にピッタリ。小松菜やひじきをプラスすることで、カルシュウムや鉄分までたっぷり吸収してしまおう!妊婦さんや授乳中の方にお勧めです。 hiroa -
-
その他のレシピ