牛肉と春雨のご馳走サラダ♪

☆YUKARI☆
☆YUKARI☆ @cook_40015965

タイ風サラダではおなじみの牛肉と春雨サラダを和の手軽な材料で作りました♪
レモンがたっぷりで、爽やか☆
このレシピの生い立ち
タイ風春雨サラダは、たまに作っていましたが、両親がナンプラーに馴染めず、いつもお醤油とナンプラー半々で作ってました。 そこで、「どうせなら和風っぽくしてみよう!」と思い、和のお醤油、大葉を使って作ってみました(*^^*ゞ 

牛肉と春雨のご馳走サラダ♪

タイ風サラダではおなじみの牛肉と春雨サラダを和の手軽な材料で作りました♪
レモンがたっぷりで、爽やか☆
このレシピの生い立ち
タイ風春雨サラダは、たまに作っていましたが、両親がナンプラーに馴染めず、いつもお醤油とナンプラー半々で作ってました。 そこで、「どうせなら和風っぽくしてみよう!」と思い、和のお醤油、大葉を使って作ってみました(*^^*ゞ 

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 春雨 80g
  2. 牛薄切り肉 200g
  3. レタス 2~3枚
  4. 玉ねぎ 1/4個
  5. 【牛肉の下味】
  6. 醤油 小さじ1
  7. みりん 小さじ1
  8. お酒 大さじ1
  9. 塩胡椒 少々
  10. 【和えダレ】
  11. サラダ油 大さじ1/2
  12. 醤油 大さじ2
  13. レモン 半分(絞ると大さじ2)
  14. 砂糖 小さじ2
  15. 【トッピング】
  16. ニンニク 1~2個をスライス
  17. 大葉 5~6枚を千切り
  18. ピーナッツ 粗みじんをお好みで

作り方

  1. 1

    牛肉に下味をつけ、焦がさないように炒め、冷まします。
    春雨はお好みの硬さに茹で、水洗い後、よく水気を切っておきます。

  2. 2

    春雨の上に、適当な大きさに切ったレタスと、スライス玉ねぎ、1の牛肉を乗せ、トッピングを散らします。

  3. 3

    和えダレを作り、食べる少し前に、全体を混ぜれば出来上がり♫
    味が薄い時は、お醤油を追加してください。

コツ・ポイント

炒めた牛肉は必ず冷まし、冷たくして食べてください。春雨を茹でてから食べるまでの時間が長い時は、さっと春雨に油を混ぜる事で、くっ付き難くなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
☆YUKARI☆
に公開
COOKPAD出戻り・・たまにつくれぽなどを投稿したいと思います。まだまだ学ぶ事がたくさんあるので、みなさんにお世話になります(^-^)*たまに過去のレシピの見直しや写真の入れ替えをしています。現在レシピへのコメントは受け付けていませんが、レシピの事で何か質問などありましたら、日記に書き込んで下さいm(__)m
もっと読む

似たレシピ