しゃきしゃきかりこり音のするきんぴら

ふみか
ふみか @cook_40022529

ごぼうもれんこんもにんじんも、食感を楽しく味わえる大きさに切って、と~っても美味しいきんぴらです♪
このレシピの生い立ち
先日、お店で食べたきんぴらについていたれんこんが、とっても分厚く、その食感がすご~く美味しかったのです。じゃあ、全部太めにして、全部の食感を楽しんでみましょう!と。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2~3人分
  1. ごぼう 細め1.5本(太いなら1本)
  2. れんこん 5~6cm
  3. にんじん 1/3本
  4. 鶏挽肉 100g
  5. 白胡麻 お好み
  6. ごま 一回しかけ
  7. 【調味料】
  8. ●顆粒だし 小1/2
  9. ●酒 大2
  10. ●しょうゆ 大2
  11. ●みりん 大1.5
  12. ●砂糖 小1強

作り方

  1. 1

    ごぼうは表面を削いだ後、細めのものなら1/4の太さに切って水にさらす。(太さ写真を参考に!)

  2. 2

    れんこんは1cm幅に切ったあと、それを一口大に切り、酢水に10分程度さらす。

  3. 3

    にんじんも太目の千切りに。

  4. 4

    ごぼうとれんこんの水気を切る。

  5. 5

    油をひいて熱したフライパンにごぼう・れんこん・にんじんを入れてよく炒める。

  6. 6

    更に鶏挽肉を投入して炒める。

  7. 7

    調味料を全て混ぜ合わせてフライパンに一気に入れて、フライパンをゆすり回しながら水気がなくなるまで炒め煮する。

  8. 8

    最後にごま油をまわしかけ、白胡麻をふりかけて、フライパンを一揺らししたら出来上がり~。

コツ・ポイント

しゃきしゃきを味わうため、調味料を入れてから少し煮るだけなので、その前に十分いためましょう ^0^//

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

ふみか
ふみか @cook_40022529
に公開
♪♪ようこそ♪♪大好きな人たちの笑顔のために、大好きなワインを飲みながら料理するのが私の喜び。何かありましたらお気軽にどうぞ↓konamazu@hotmail.com
もっと読む

似たレシピ