新玉ねぎの肉詰め煮

jirocho
jirocho @jirocho315

テレビでやっていたけど、分量が書いてなかったので想像でつくりました。
たまねぎトロトロでおいしいです。
このレシピの生い立ち
テレビで観て、おいしそうだったので真似して作ってみました。

新玉ねぎの肉詰め煮

テレビでやっていたけど、分量が書いてなかったので想像でつくりました。
たまねぎトロトロでおいしいです。
このレシピの生い立ち
テレビで観て、おいしそうだったので真似して作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

新玉ねぎ3ヶ分
  1. 玉ねぎ (新玉ねぎ)3個スプーンでくりぬく
  2. ひき肉 100g
  3. パン粉 適量
  4. 玉ねぎの中身 3個分
  5. 1個
  6. 塩、醤油、ダシの素 適量
  7. 追いがつお 節つゆ かけうどん用よりちょっと濃い目に薄める 量は玉ねぎにかぶらない程度
  8. 水溶き片栗粉 適量

作り方

  1. 1

    新玉ねぎの皮をむき、上部を切り落とす。
    (蓋にするので残しておく)
    スプーンでくりぬく。

  2. 2

    ひき肉、パン粉、みじん切りした玉ねぎの中身、調味料をいれ、よくこねる。パン粉の量は水っぽかったら多目に入れる。

  3. 3

    くりぬいた玉ねぎの内側に片栗粉(分量外)をまぶし肉をつめる。(切り口が平らになるくらいつめると、画像くらいふくらんではみ出します)

  4. 4

    肉詰め玉ねぎと蓋の部分を鍋にいれ、薄めためんつゆで鍋蓋をして弱火で1時間弱煮込む。

  5. 5

    玉ねぎを取り出し、煮汁に水溶き片栗粉をいれてあんかけにする。器に盛って、あんをかけたら出来上がり。

  6. 6

    今年も作ったよ~。

コツ・ポイント

めんつゆがなかったらダシ、醤油、さとうで十分できます。
タネがあまったら、焼くなり、肉団子スープにするなり好きに使ってください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
jirocho
jirocho @jirocho315
に公開
元管理栄養士の主婦です。パン作りをしているうちに、天然酵母にどっぷりつかってしまいました。これからも季節の酵母を使いたいな~。2016.5.27追記長い間、クックパッドにログインしておらず、つくれぽの掲載が遅れて申し訳ありません。たくさんのつくれぽ、すごく嬉しいです!ありがとうございます。コメントなしで掲載させていただくことになりごめんなさい。
もっと読む

似たレシピ