ふわふわつくね。ナッツ入り

豪州しも
豪州しも @cook_40021911

つくねにとろろとナッツを入れたらとっても美味しくできました。
とろろのふわふわ感とナッツの食感がたまりません。お酒のおつまみやお弁当にぴったりですよ。

ふわふわつくね。ナッツ入り

つくねにとろろとナッツを入れたらとっても美味しくできました。
とろろのふわふわ感とナッツの食感がたまりません。お酒のおつまみやお弁当にぴったりですよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

10本分
  1. とり挽き肉 400g
  2. とろろ芋 おろした物50g
  3. カシューナッツ 50g
  4. ネギ 1/2本
  5. ショウガ おろした物10g
  6. 卵黄 1個
  7. 酒・しょう油・塩 各小1
  8. 焼き鳥たれ(市販) 適量

作り方

  1. 1

    ネギとカシューナッツは粗みじん切りにしておく。
    ショウガはおろしたら絞り汁だけとっておく。
    トロロ芋もおろしておく

  2. 2

    挽肉に塩小1を加え、挽肉の粒感がなくなるまで良く混ぜる。卵黄・ショウガ汁を加えて良く混ぜ、酒・しょうゆも加える。

  3. 3

    ネギとカシューナッツを加え混ぜたら、50gずつに分けて串に刺す。

    オーブンかグリラーで焼き目が付くまで焼く。

  4. 4

    たれは3~4回つけながら焼いてしっかりたれをからめる。

コツ・ポイント

最初に挽肉をこねる時はしっかりとこねてください。お好みでゆずこしょうやさんしょうを添えるといいですね。
たれはつけたら焼き、表面に焦げ目が付いたらまたつけて焼くとうまく焼けます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
豪州しも
豪州しも @cook_40021911
に公開
日本を離れオーストラリア・パプアニューギニアそしてクロアチアへ移ってきました。自分で作り、皆さんに喜んでもらえるレシピを紹介していきたいのでよろしくお願いします。 また和食を作るときの質問ある方も遠慮なくどうぞ。
もっと読む

似たレシピ