レタス海鮮炒飯の夕飯

mohyo
mohyo @cook_40022948

あっさり風味の夕ごはん
レタス海鮮炒飯
金糸カボチャときゅうりのわさび醤油和え
コーンクリームスープ
ワイン
このレシピの生い立ち
介護をしているとご飯の支度が面倒になる。面倒になりお弁当で済ませることがあったが高いお弁当を買ってきても味噌汁とごはん納豆の方がおいしいということになった。これはもう楽しく作るしかないでしょう。

レタス海鮮炒飯の夕飯

あっさり風味の夕ごはん
レタス海鮮炒飯
金糸カボチャときゅうりのわさび醤油和え
コーンクリームスープ
ワイン
このレシピの生い立ち
介護をしているとご飯の支度が面倒になる。面倒になりお弁当で済ませることがあったが高いお弁当を買ってきても味噌汁とごはん納豆の方がおいしいということになった。これはもう楽しく作るしかないでしょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人
  1. ごはん 茶碗に軽く6杯
  2. レタス 4枚
  3. むきえび Ⅰパック
  4. ホタテ 小 6個
  5. 大根の葉 適当 なくても良い
  6. 4個

作り方

  1. 1

    レトルトのコーンスープ
    Ⅰ袋 牛乳 コーンの缶詰を開けて入れる。

    この器が自慢
    おかずのうつわやさんから
    ペアで購入毎日珈琲や紅茶
    何を入れても合い たいへん気に入っています。

  2. 2

    ホタテを入れたがホタテよりタコの方がおすすめ。

    ごはん4人分
    むきえびを塩コショウ炒める(皿に入れておく以下同じ)
    大根の葉があったので細かく切り炒めしょう油をまぶし細かく切ったホタテを入れる。
    卵を割りほぐし塩コショウ
    で、いり卵にする

  3. 3

    金糸カボチャが面倒。
    縦割りにして横に大きく切り煮る。煮あがったところで水に入れ果肉を指でとる
    カボチャには見えない麺のようなものになる。これを
    容器に入れて冷蔵庫で冷やしておく。わさび醤油で食べるのがおいしい。酢醤油
    パター炒めでもよいが、わさ

  4. 4

    コルク付のものは逆さにしたりしてコルクを濡らしておくとあけやすい。

  5. 5

  6. 6

  7. 7

  8. 8

コツ・ポイント

レタス海鮮炒飯
むき小エビ・卵・大根の葉3本・ほたてはそれぞれ塩コショウで味をつける。大根の葉は油で炒めしょう油あじにするその中にホタテをいれる

金糸カボチャ縦割りにして半分を輪切りにして茹でる。水の中で果肉をほぐすと春雨のようになる。冷蔵庫で冷やす。きゅうりを千切りにしてわさびじょう油でたべる。
コーンスープは買ってきたレトルトものにコーンの缶詰牛乳を足し味をみる
ワインは家にあるも

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
mohyo
mohyo @cook_40022948
に公開
6Ⅰ歳 (娘に聞いて判明 普段は忘れてます。)料理はつくるより食べる方が得意でした。これからの人生もはや大食できないのでおいしいものを少しだけ長く食べ続けたいと思っています。
もっと読む

似たレシピ