カスタードチーズケーキ-レシピのメイン写真

カスタードチーズケーキ

よね
よね @cook_40016268
レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

21cmセルクル
  1. カスタードクリーム
  2. クリームチーズ 200g
  3. 削ったレモン皮 1個分
  4. レモン カレースプーン2弱
  5. ラム ティースプーン1
  6. 卵白 2個分
  7. 砂糖 40g
  8. タルト生地 350g
  9. バター
  10. 薄力粉
  11. あんずジャム

作り方

  1. 1

    冷えたタルト生地を、セルクルの底の大きさに合わせて3ミリ厚に伸ばす。
    底板に合わせて、はみだしたぶんは切り取る。
    底板はセルクルにはめておく。

  2. 2

     残った生地を、型の高さに合わせて、ぐるりと一周するくらいの長さの長方形に伸ばして、型の内側にはりつける。上がはみ出たら切り取る。
    底と壁との隙間を指でおさえてうめる。
     フォークで全面に穴をたくさん開けて、冷蔵庫で冷やしておく。

  3. 3

     チーズクリームを作ります。
    あつあつのカスタードを、クリームチーズとよくまぜる。
    削ったレモン皮とラム酒を加えてよく混ぜる。

  4. 4

     メレンゲを作ります。
    卵白をよく乾いたボールに入れて、よく乾いた泡立て器でかき混ぜる。
     卵白に細かい泡が入ってきたら、砂糖の1/3を入れてまたかき混ぜる。

  5. 5

     白くとろんとしてきたら、残った砂糖の半分を入れてさらにかき混ぜる。
    ぽってり、おじぎをするくらいになったら残った砂糖を全部入れて、ぴん!と立つくらいまで泡立てて、メレンゲの完成。

  6. 6

     3のチーズクリームとメレンゲをあわせる。
    チーズクリームが熱すぎるとメレンゲがいたむので、指を入れてほのあたたかいくらいが上等です。

  7. 7

    冷蔵庫から型を出して、6のチーズクリームを入れ、表面を平らにする。
    ゴムべらで、表面のクリームを型のふちまでなすりつけるようにする。
     タルト生地だけの部分が出ていると、焼いたときにかっこわるいのです。

  8. 8

     190度のオーブンで1時間ほど焼いて、きつく焼き色がついたらオーブンから出す。
    熱いうちに、あんずジャムをぬって完成。

コツ・ポイント

準備:○型にバターをぬって、粉をはたく
   ○クリームチーズを室温に
   ○カスタードはあつあつに
   ○オーブンを190度に予熱

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
よね
よね @cook_40016268
に公開
イタリア家庭料理のむすめから、デザインの学生になりました。なんでもよく食べます。山奥にすみはじめました。
もっと読む

似たレシピ