居酒屋でとりあえず頼んでしまう「鶏軟骨唐揚げ」

銀姐
銀姐 @cook_40014691

居酒屋の味をご家庭で。ビールのつまみに最高です。
このレシピの生い立ち
20年間食べ続けて研究した味です(笑)。市販の唐揚げ粉を使わないオリジナルの味です。

居酒屋でとりあえず頼んでしまう「鶏軟骨唐揚げ」

居酒屋の味をご家庭で。ビールのつまみに最高です。
このレシピの生い立ち
20年間食べ続けて研究した味です(笑)。市販の唐揚げ粉を使わないオリジナルの味です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏軟骨 200g
  2. クレイジーソルト 小1
  3. テーブル胡椒 少々
  4. 醤油 小1
  5. 大1
  6. おろしにんにく 小1/2
  7. 片栗粉 大5
  8. 揚げ油 適量
  9. 天然塩 少々
  10. レモン お好みで

作り方

  1. 1

    唐揚げ用の生の軟骨です。

  2. 2

    軟骨をボウルに入れて下味を30分付けます。

  3. 3

    揚げる直前に袋に入れて片栗粉をまぶし、170度くらいの揚げ油でこんがりと揚げます。(網にのせて揚げ油に入れるとハネません。入れたらくっつかないように箸でほぐしてあげて下さい。)

  4. 4

    熱い内に塩を振り、お好みでレモン汁をかけてどうぞ。

  5. 5

    銀田に大好評で、スーパーで軟骨を見つけてうれしそうに「作って♪」と言われました(笑)

コツ・ポイント

片栗粉は揚げる寸前にまぶして下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
銀姐
銀姐 @cook_40014691
に公開
北国札幌で、お子ちゃま舌のダンナと太り息子の銀次(♂猫)と暮らしています。日々の酒の肴とお弁当中心のレシピです。
もっと読む

似たレシピ