牛すじコンねぎ焼き

monemaruku
monemaruku @cook_40018669

おいしい牛すじ煮込みができたので(^~;^)ねぎ焼きを作りました!!ジョンファさんのレシピを参考に作らせて頂きました♪祝400レシピです(*^.^*)皆様のおかげです!ありがとうございましたm(_ _)mこれからもよろしくお願い致します。

このレシピの生い立ち
おいしい牛すじ煮込みができたので(^~;^)ねぎ焼きを作りました!!ジョンファさんのレシピを参考に作らせて頂きました♪祝400レシピです(*^.^*)皆様のおかげです!ありがとうございましたm(_ _)mこれからもおいしいレシピを提供していきたいと思います!!

牛すじコンねぎ焼き

おいしい牛すじ煮込みができたので(^~;^)ねぎ焼きを作りました!!ジョンファさんのレシピを参考に作らせて頂きました♪祝400レシピです(*^.^*)皆様のおかげです!ありがとうございましたm(_ _)mこれからもよろしくお願い致します。

このレシピの生い立ち
おいしい牛すじ煮込みができたので(^~;^)ねぎ焼きを作りました!!ジョンファさんのレシピを参考に作らせて頂きました♪祝400レシピです(*^.^*)皆様のおかげです!ありがとうございましたm(_ _)mこれからもおいしいレシピを提供していきたいと思います!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3枚分
  1. (生地)
  2. お好み焼き粉 1かっぷ
  3. ☆だし汁 300㏄
  4. 1こ
  5. 牛すじ煮込み てきりょう
  6. わけぎネギ 1たば
  7. 粉カツオ てきりょう
  8. 紅しょうが(みじん切り) てきりょう
  9. 揚げだま てきりょう
  10. サラダ油 てきりょう
  11. レモン 1/2こ
  12. (タレ)
  13. 焼き鳥のタレ(レシピID:17380732) てきりょう

作り方

  1. 1

    ねぎは小口切りにします。(上の青い部分も使います)ボールに生地の☆材料を入れ、よく混ぜ合わせます。

  2. 2

    フライパンサラダ油を薄くひき弱火で熱します。【1】の生地をおたまに入れ、少しずつ流し入れ、おたまの底を生地からはなさないように円を描きながら、直径に広げます。生地が乾かないうちに粉がつおをふって、ねぎをのせます。

  3. 3

    【2】に紅しょうがと牛すじ煮込み(レシピID:17391079)を中央にのせます。

  4. 4

    【3】に揚げだまと【1】の生地をおたま約一杯を回しかけます。

  5. 5

    【4】をひっくり返します。生地の縁がめくれてきたら、両脇からへらを差し込んで一気にひっくり返し、へらで全体を押さえて4~5分焼きます。

  6. 6

    ねぎがしんなりとして焼き色がついたら、再びひっくり返します。そして刷毛でタレをまんべんなく塗ります。残りも同様に焼きます。

  7. 7

    お皿に【6】をのせて、シャトー形に切ったレモンを添えて出来上がりです!!レモンをかけてお召し上がりください!!

コツ・ポイント

タレは軟骨つくねを作った時の焼き鳥のタレをつかいました!!(レシピID:17380732)お好みでソースをかけてもおいしいです!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
monemaruku
monemaruku @cook_40018669
に公開
旦那さん、双子、ラッセンの継ぐ子ピリカの5人家族です♪笑顔溢れる食卓目指して日々頑張っています!料理とパン教室のライセンスとベジタブル&フルーツマイスターと雑穀マイスター資格取得し料理教室の講師をしています! 皆さんから頂いているつくれぽとても感謝しています♡マイペースクックですがよろしくお願い致します。
もっと読む

似たレシピ