なすと人参のサラダ
ドレッシングを変えれば和風・中華・イタリアンと何にでも活躍します。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫にあるもので…と作った一品です。
作り方
- 1
茄子はまだらに皮をむき、長さを半分にした後縦に4つわり、それぞれを4等分のくし型に切る。塩をまぶして5分ほど置く。
- 2
人参は皮をむき、千六本に切る。
- 3
手順1の茄子を軽く水洗いし、水気を絞って人参と共にドレッシングで和える。
コツ・ポイント
☆ドレッシングを和えて時間が経つと水が出てくるので、出来るだけ食べる直前に和えてください。☆ドレッシングは甘めの物の方が合うと思います。☆千六本とは、千切りより細い切り方です。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
簡単すぎるポパイ(ほうれん草)サラダ! 簡単すぎるポパイ(ほうれん草)サラダ!
簡単すぎてごめんなさいって感じです。茹でたほうれん草をドレッシング(和風・中華)で食べてみて下さい!とっても美味しいです お魚キッチン -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17391636