
あんこケーキ

しょこら♪ @cook_40017210
もち粉と粒あん(缶)を使った、和菓子風洋菓子です。とっても簡単なのに美味しいです。
このレシピの生い立ち
昔ネットのどこかで拾ってきたのを自分なりにアレンジして、このレシピに落ち着きました。
あんこケーキ
もち粉と粒あん(缶)を使った、和菓子風洋菓子です。とっても簡単なのに美味しいです。
このレシピの生い立ち
昔ネットのどこかで拾ってきたのを自分なりにアレンジして、このレシピに落ち着きました。
作り方
- 1
卵を割りほぐし、牛乳、サラダ油、グラニュー糖、もち粉、ベーキングパウダーを加え混ぜます。*ぐるんぐるん混ぜてしまって平気です。
- 2
1にあんこを加え、程よくマーブル状にして、パイ皿に流しいれます。
- 3
180℃のオーブンで35分ほど焼きます。
コツ・ポイント
コツはありません。ぐるんぐるん混ぜてただ焼くだけ、、適当に作っても美味しくできるのが魅力です。
牛乳のかわりに豆乳でも大丈夫。ふっくら膨らむケーキではないのでベーキングパウダーをいれなくても平気でした。私は倍量にして、2枚一度に焼いています。そうすると計量が簡単なので。
似たレシピ
-
-
-
あんこ入りお餅ケーキ あんこ入りお餅ケーキ
お料理が上手なお友達が出してくれたデザート。アメリカにいながら和菓子を楽しめる♪めちゃくちゃ美味しいです!3歳の息子はもちろん、アメリカ人のうちの旦那も大好きです。息子は一人でパイ皿半分は食べちゃいます。(^_^ ;)ゝ ゆうくっきー -
-
-
手作りあんこたっぷりのせ!ホットケーキ♪ 手作りあんこたっぷりのせ!ホットケーキ♪
ホットケーキに手作りトロトロあんこをたっぷりのせました!豆の風味豊かな手作りあんこなのでたっぷり食べれます♪ 京たまご -
和菓子チックな蒸しケーキ 和菓子チックな蒸しケーキ
八つ橋作り(ID:17394670)で残っていた粒あんをたっぷり使って蒸しケーキを作りました。何となくほっとする和菓子風の蒸しケーキになりました。蒸し器やレンジがなくても、鍋さえあれば作ることができますよ。 chikappe -
-
-
-
☆もち粉とあんこで簡単♪和風ケーキ☆ ☆もち粉とあんこで簡単♪和風ケーキ☆
大きめボウルの中に材料全部入れて、ひたすら混ぜるだけの簡単☆和風ケーキです。牛乳を豆乳に代えると☆☆さらにヘルシー☆☆☆ ☆マチャミン☆
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17391677