揚げない☆ほくほく南瓜コロッケ♪

べちょべちょの南瓜でもほくほくのコロッケになります。オーブン焼きですが、揚げた物と変わらないサクサクの美味しさですよ。ポイントは2つ・・♪**** オーブンにお任せなのでその間に他の作業が出来ますね。油の後始末もいりません。
このレシピの生い立ち
オーブン焼きのコロッケは簡単だしヘルシーでも何か物足りない。満足いくオーブン焼きコロッケを作りたかった。コロッケ作ろうかと思ったらべちゃべちゃ南瓜だったので・・・。
揚げない☆ほくほく南瓜コロッケ♪
べちょべちょの南瓜でもほくほくのコロッケになります。オーブン焼きですが、揚げた物と変わらないサクサクの美味しさですよ。ポイントは2つ・・♪**** オーブンにお任せなのでその間に他の作業が出来ますね。油の後始末もいりません。
このレシピの生い立ち
オーブン焼きのコロッケは簡単だしヘルシーでも何か物足りない。満足いくオーブン焼きコロッケを作りたかった。コロッケ作ろうかと思ったらべちゃべちゃ南瓜だったので・・・。
作り方
- 1
南瓜を1口大に切り、柔らかく茹でるかレンジで6~7分チン。水を捨て、しばらく弱火にかけ水分を飛ばし、熱いうちにマッシュして置く。(皮付きでOK)
- 2
ここにマッシュポテトを加えてよく混ぜておく。(しばらく置いて、マッシュポテトの粒粒が残るようなら少量の牛乳で調節。まだ柔らかかったらポテトをさらに加える。)
- 3
フライパンでみじん切りの玉葱を炒め、しっかり炒まったら、ミンチを加えさらに炒める。ミンチに火が通ったら、塩・胡椒で調味。
- 4
①に②を加えて混ぜ、○の調味料で味を整え冷まし、丸く形を作る。
- 5
小麦粉→卵→パン粉または胡麻をつけてぎゅっと握ってパン粉をなじます。天板にオーブンシートを敷き、やや多めの油を敷いて等間隔に並べる。
- 6
並べたコロッケにティースプーン半分程度の油を1個ずつに
かける。 - 7
小麦粉をふりかけ、卵にくぐらせ、白ゴマをしっかり付け、ぎゅーっと押えておく。
- 8
200度で10分くらい焼く。(電気オーブンし用の方はもう少し温度を上げた見てください。)こんがりや狐色がつけばOK。
コツ・ポイント
■乾燥マッシュポテトは南瓜の水分で調節してください。■コロッケの下に必ず油を敷くこととコロッケの上にかける油が少な過ぎると物足りないコロッケになります。
似たレシピ
その他のレシピ