パスタ屋さんのトマトソース

ととろの館 @cook_40019873
パスタ屋さんシリーズ第3弾です。
分量は多めですがある程度の量で作った方が美味しく出来るのでご了承を。
パン、肉料理、魚料理、グラタン、スープ・・・
何にでも使えます。
小分けにして冷凍もOK!
このレシピの生い立ち
店で一度に10kgくらい仕込んでいました。
パスタ屋さんのトマトソース
パスタ屋さんシリーズ第3弾です。
分量は多めですがある程度の量で作った方が美味しく出来るのでご了承を。
パン、肉料理、魚料理、グラタン、スープ・・・
何にでも使えます。
小分けにして冷凍もOK!
このレシピの生い立ち
店で一度に10kgくらい仕込んでいました。
作り方
- 1
玉ねぎ、にんにくはみじん切り。
トマトは汁ごとボウルなどにあけ、
手で形がなくなるまで潰しておく。 - 2
大きめの鍋にオリーブ油を熱して玉ねぎを炒める。
油が全体にまわったらローリエを入れて
焦がさないように弱火でじ~っくりと炒める。
飴色になったらにんにくを加え更に10分ほど炒める。 - 3
潰したトマト缶、水、ブイヨンを加えて
量が8割くらいになるまで煮込む。
トマトピューレを加え軽く煮込み、調味料も加える。
再び量が8割くらいになるまで煮込む。
コツ・ポイント
玉ねぎを飴色に炒めるのは相当時間がかかるので
レンジにかけてから炒めると時間短縮になります。
煮込むときは焦がさないように時々かき混ぜましょう。
トマトソースの仕上がりは薄味になっていますので
料理にあわせて味を足してください。
出来上がったら食べちゃわないようにローリエを出しておきましょう。
このトマトソースを使った料理は別レシピで紹介しますので良かったら参考にして下さいね。
似たレシピ
-
パスタ屋さんのミートソース パスタ屋さんのミートソース
パスタ屋さんのソース第1弾です。ある程度の量で作った方が美味しいので、いろんな料理に使ってみて下さい。活用法のレシピもボチボチUPしていきます。 ととろの館 -
-
-
-
-
-
-
簡単!肉料理やパスタに♪トマトソース☆ 簡単!肉料理やパスタに♪トマトソース☆
ストックに最適♪冷やしても温めても美味しいトマトソースです☆鶏肉や豚肉などの肉料理でも相性バツグンです♪ ralralral -
基本的ですが☆トマトソースパスタ 基本的ですが☆トマトソースパスタ
缶詰めのホールトマトで作るトマトソースのパスタです。スパゲティはもちろん、ラザニア、オムレツやムニエルのソースなどいろいろ使えるので、まとめて作って小分けにして冷凍しておくと便利! わにも -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17392487