レンジでラタトゥイユ

ちゃげ子 @cook_40023852
ボウルに切った野菜をどんどん入れて調味料を入れたらレンジにおまかせ。
このレシピの生い立ち
大好きなラタトゥイユを簡単にお手軽に作りたくて。
レンジなので火の側にいなくても良いのが楽です。
レンジでラタトゥイユ
ボウルに切った野菜をどんどん入れて調味料を入れたらレンジにおまかせ。
このレシピの生い立ち
大好きなラタトゥイユを簡単にお手軽に作りたくて。
レンジなので火の側にいなくても良いのが楽です。
作り方
- 1
ナスはへたを切って皮をしま状に剥き、輪切りに。パプリカは種を取って細切りに。たまねぎは半分に切って縦に太目の千切りにする。
トマトはさいの目にざく切りにする。 - 2
トマト、コンソメ以外の全ての材料を耐熱ボウルにいれてよく混ぜ合わせる。
- 3
クッキングシートを材料に直接かけてボウルにはまるくらいの大きさの皿を落し蓋にしてボウルにラップをかける。
このとき蒸気の逃げ道にラップの端をあけておく。レンジ600Wで6分加熱する。 - 4
取り出して全体を混ぜ返しコンソメを底の方に入れる。トマトを加えてまた3と同じ状態でレンジ600Wで10分~15分加熱する。
水分がでて全体が柔らかくなったら出来あがり。仕上げにたっぷりパセリを振ってお皿にもる。 - 5
完成♪
コツ・ポイント
野菜はセロリやズッキーニなど好みで加えても。
とにかくレンジでひたすら加熱して好きな柔らかさまで過熱する。
似たレシピ
-
-
-
切って煮込むだけ!簡単ラタトゥイユ 切って煮込むだけ!簡単ラタトゥイユ
夏野菜を切って鍋にどんどん入れて煮込めばあっという間にコク旨で美味しいラタトゥイユのできあがり!夏は冷やして常備菜に是非 すろーぷがーでん -
-
-
レンジで簡単♪夏野菜のラタトゥイユ レンジで簡単♪夏野菜のラタトゥイユ
夏野菜だったら何でもOK!残り野菜を使ってレンジで美味しいラタトゥイユに変身させましょう♬沢山作って常備菜にもお勧め。 アトリエ沙羅 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17392666