つくね?入り!厚揚げステーキ

さっちん77 @cook_40020955
一見、普通の厚揚げステーキっぽいですが、中をくりぬいて鶏ミンチを入れてます。主菜級の副菜です(?!)
このレシピの生い立ち
中途半端に鶏団子のたねが余ったときに思いついて厚揚げの中に入れてみました。
つくね?入り!厚揚げステーキ
一見、普通の厚揚げステーキっぽいですが、中をくりぬいて鶏ミンチを入れてます。主菜級の副菜です(?!)
このレシピの生い立ち
中途半端に鶏団子のたねが余ったときに思いついて厚揚げの中に入れてみました。
作り方
- 1
厚揚げは3.5×3.5cmくらいの四角に切る。(一塊りの厚揚げよりも小さい厚揚げを使う方がやりやすいです。)
- 2
鶏ミンチとみじん切りにした葱、ショウガ、塩、片栗粉を合わせてよく練ります。
- 3
1の厚揚げの一面をティスプーンなどでくり抜きます。小さめのミートボールが入るくらいの穴です。
- 4
3で作った穴に2の鶏ミンチを入れます。ぴったりと入れたら、上に片栗粉(分量外)を軽くまぶします。
- 5
*印のたれを合わせておきます。フライパンを熱し、油を少量入れ、肉を詰めた面からじっくり焼いていきます。
- 6
各面をまんべんなく焼いたら、合わせておいた*印のたれを入れてフライパンで蒸し焼きにします。最後に少なくなったたれをからめたら出来上がりです。
コツ・ポイント
くりぬいた豆腐は形は悪いですが、おみそ汁などに使って下さい。鶏肉の代わりに豚肉を使ってもいいです。
似たレシピ
-
-
-
-
さくっとネギ味噌厚揚げステーキ さくっとネギ味噌厚揚げステーキ
すぐにできますよ!さくふあの厚揚げステーキにちょっと濃いめの葱辛味噌がこってりおいしい!おつまみにもごはんのおかずでも♪ ホトちゃんママ -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17392688