なすの明太和え

quiyoco
quiyoco @cook_40023980

なす・明太子があまった時に。簡単で美味しいのでうちの定番メニューです。おつまみとしても、ちょっとしたおかずでも。
このレシピの生い立ち
以前よく行ったおしゃれな居酒屋さんにあったメニューを再現してみました。

なすの明太和え

なす・明太子があまった時に。簡単で美味しいのでうちの定番メニューです。おつまみとしても、ちょっとしたおかずでも。
このレシピの生い立ち
以前よく行ったおしゃれな居酒屋さんにあったメニューを再現してみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. なす 大1本
  2. 明太子 1腹
  3. 大葉 5~10枚お好みで
  4. 油(グレープシードオイル) 適量
  5. めんつゆ 小さじ1

作り方

  1. 1

    なすは小さめの拍子切りにし水にさらしてアクを抜く。大葉は細切りにする。

  2. 2

    フライパンに、炒めものの時よりは多めに油を入れて熱し、水気をよく拭き取ったなすを入れて揚げ焼きにする。

  3. 3

    なすを焼いている間に、ボールに明太子を入れ、スプーンで中身をこそげ出して皮を取り除き、めんつゆを入れる。

  4. 4

    3に焼いたなすと大葉をいれ、よく混ぜる。

コツ・ポイント

なすや明太子の大きさにもよりますが、明太子と大葉は多めが美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
quiyoco
quiyoco @cook_40023980
に公開
パン好きです。忙しいときはPCすら立ち上げないので、スローペースですが、よろしくお願いします
もっと読む

似たレシピ