再現・イカの沖漬け

ふくろうりぼん
ふくろうりぼん @cook_40020030

お土産の「イカの沖漬け」を再現。塩辛より簡単。のん兵衛にも下戸にもどうぞ。
このレシピの生い立ち
お土産に買って来た「イカの沖漬け」が美味しくて再現してみました。買ったものはもっとしょう油辛かったですが、薄味にしています。好みでしょう油とみりんを増やしてもいいと思います。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. イカ 2ハイ
  2. 1/2カップ
  3. みりん 1/4カップ
  4. しょう油 130cc

作り方

  1. 1

    イカは丸ごと濃い目の塩水にしばらく漬けてから洗って水気を拭く。

  2. 2

    酒、みりんは煮きってしょう油と合わせ、丸1日イカを漬ける。冷凍可。

  3. 3

    食べるときに塩辛くらいの大きさに切って器に盛る。

コツ・ポイント

イカは丸ごと漬けています。軟骨その他いらないところはあとでポイ。肝はしょう油が少ないせいか、柔らかくなってしまうのであとで漬け汁に混ぜ込んでもいいでしょう。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

このレシピの人気ランキング

レシピ作者

ふくろうりぼん
ふくろうりぼん @cook_40020030
に公開
 いつもの我が家の食卓レシピ。健康管理のためできるだカロリーをおさえるように工夫しています。食べ過ぎないよう、あまり美味しいものは作らない???もちろん反乱が起きない程度にね。http://fukurouribon.hp.infoseek.co.jp/
もっと読む

似たレシピ