再現・イカの沖漬け

ふくろうりぼん @cook_40020030
お土産の「イカの沖漬け」を再現。塩辛より簡単。のん兵衛にも下戸にもどうぞ。
このレシピの生い立ち
お土産に買って来た「イカの沖漬け」が美味しくて再現してみました。買ったものはもっとしょう油辛かったですが、薄味にしています。好みでしょう油とみりんを増やしてもいいと思います。
作り方
- 1
イカは丸ごと濃い目の塩水にしばらく漬けてから洗って水気を拭く。
- 2
酒、みりんは煮きってしょう油と合わせ、丸1日イカを漬ける。冷凍可。
- 3
食べるときに塩辛くらいの大きさに切って器に盛る。
コツ・ポイント
イカは丸ごと漬けています。軟骨その他いらないところはあとでポイ。肝はしょう油が少ないせいか、柔らかくなってしまうのであとで漬け汁に混ぜ込んでもいいでしょう。
似たレシピ
-
漁師さんから教えてもらったイカの沖漬け 漁師さんから教えてもらったイカの沖漬け
新鮮なイカがたくさん手に入ったら…。イカ刺し、塩辛、イカそうめん♪もひとつおまけにイカぽっぽー♪そんでもって、ついでに沖漬けを^^ moi2001 -
-
-
-
-
-
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17393551