特製おこのみ焼き

subaru7938 @cook_40024248
まあ、何の変哲もない、関西風のお好み焼きです。が、くせになるほどおいしい。
このレシピの生い立ち
その昔、母が大阪出身の友人から伝授されたものを、自分なりにアレンジしてみました。
特製おこのみ焼き
まあ、何の変哲もない、関西風のお好み焼きです。が、くせになるほどおいしい。
このレシピの生い立ち
その昔、母が大阪出身の友人から伝授されたものを、自分なりにアレンジしてみました。
作り方
- 1
1.おおきめのボールを用意して生地を作ります。
(1)まずはネギを細かい輪切りにします。
(2)キャベツも細かめに刻みます。 - 2
(3)干しエビ、干しイカ、天かす、粉かつおを適量づつボールに加えます。
(4)粉を200~300gくらい入れます。 - 3
(5)玉子を割りいれ、水を粉と同量くらい入れてかき混ぜます。写真のような雰囲気で、すこしとろみが出るくらいに粉と水を足します。好みによってはこの中に紅生姜を刻んだものを加えてもいいと思います。我が家では、子供が嫌がるので入れません。
- 4
2.ソース
(1)ケチャップとマヨネーズとこいくちソースをよく混ぜ合わせます。 - 5
3.焼く
(1)おたまで、適当にホットプレート(200度くらい)に生地を丸くのばし、すぐに豚肉をのせます。
(2)片面が焼けてきたような雰囲気になったら、裏返します。我が家ではここでフライ返しで生地をぎゅっと押さえます。 - 6
(3)もう片面も焼けたら裏返し、2.で作ったソースを塗るかまたは、醤油だけを刷毛で塗ります。
好みによりますが、「次はソース!」とか「じゃこんどは醤油」とかいろいろ試してみるのが楽しいです。 - 7
4.仕上げ
焼きあがったら、青海苔やかつおぶしを好みに応じてふりかけて出来上がりです。
コツ・ポイント
写真のように、小さめのをいくつも焼くようにすると、とりわけやすいし、食べやすいです。
似たレシピ
-
-
-
-
ソース焼きそばの入った普通のお好み焼き ソース焼きそばの入った普通のお好み焼き
焼きソバと餅が入った関西風のお好み焼きの関東風(?)☆本場の味とは違いますが友人知人は美味しいと言ってくれていました! 火水流整体術院 -
-
-
-
-
"関西風 お好み焼き de Tanto!" "関西風 お好み焼き de Tanto!"
関西育ちのTantoの大好物のひとつ、お好み焼き。野菜をたっぷり入れた、混ぜ焼きタイプのお好み焼きです。ソースとマヨネーズをたっぷりかけて食べて!えびやいか、たこなどのシーフードを入れたり、牛肉、チーズをいれても美味しよ! TANTO
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17394777