いちぢくのジャム(分量は参考になりません)-レシピのメイン写真

いちぢくのジャム(分量は参考になりません)

よね
よね @cook_40016268

カモマイル茶に入れて飲むとおいしいです。

いちぢくのジャム(分量は参考になりません)

カモマイル茶に入れて飲むとおいしいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. いちぢく 15個
  2. きび砂糖
  3. 赤ワイン お玉1弱

作り方

  1. 1

    いちぢくの傷んだ部分を取りながら、皮をむく。
    丸のまま、むいた端からほうろうの鍋に入れる。

  2. 2

    砂糖をいちぢくにどどっと入れ、手でざっとまぜる。
    ちょっとだけ、いちぢくをつかみつぶす感じ。

  3. 3

    ワインをぱらりとふりかけて、火にかける。
    弱火で、こげないようにときどき混ぜる。
    水分がどーっと出てきて、あくもうくけど、そのままくつくつ煮る。

  4. 4

    もう肩くらいまでのシロップの量で、まだ少しにごった、くすんだ色。
    味を見て、たぶん足りない砂糖をたす。完全な甘さは決めない。少し煮る。

  5. 5

    いちぢくとシロップの区別がぼんやりとして、ぱーっと深いワイン色の、透明さが出てくる。
    最後の砂糖を入れて決める。
    もうひとおし煮て、木べらから落ちるジャムがてろりとしたら、火をとめて瓶に入れる。

コツ・ポイント

瓶は湯で消毒して、あつあつのジャムを入れてから常温か、氷水に入れて完全に冷まし、冷蔵庫に。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
よね
よね @cook_40016268
に公開
イタリア家庭料理のむすめから、デザインの学生になりました。なんでもよく食べます。山奥にすみはじめました。
もっと読む

似たレシピ