作り方
- 1
イチジクは皮を剥き、6等分に切り、キビ砂糖をまぶし30分程度置く。
- 2
赤ワインを火にかけ、1/3量になるくらい煮詰めておく。
- 3
②に①のイチジクを果汁ごと、レモン果汁、蜂蜜を入れあくをとりながら煮込む。目安:20分程度
- 4
冷えると固くなるので少し軟らかい位でシナモンで味を調整する。
- 5
しっかりと消毒した瓶につめ、10日~2習慣程度を目安に食べてください。
コツ・ポイント
甘さ控えめなので、美容と健康にもおすすめです。砂糖を増やすと保存期間を長くできます。
似たレシピ
-
-
赤ワインで大人の味・無花果のコンポート 赤ワインで大人の味・無花果のコンポート
イチジクが苦手な方でもコンポートにすると大丈夫だと思います。赤ワイン,シナモンの香りが効いた大人の味になりました。 keimama -
-
-
-
大人の味!わかやまいちじくのコンポート 大人の味!わかやまいちじくのコンポート
季節のいちじくを赤ワインで煮込んでちょっと大人の味わいに♪お好みでアイスや生クリーム、ミントを添えるとおしゃれ☆ 和歌山県食品流通課 -
-
-
いちじくの赤いジャム いちじくの赤いジャム
完熟のいちじくで赤ワイン入りのジャムをつくりました。砂糖は入れていないのでイチジクの濃縮した甘みだけ。パンにデザートに♪旬のジャムを頂きます★ 七転び八重子 -
-
赤ワインといちぢくのさっぱりジャム* 赤ワインといちぢくのさっぱりジャム*
赤ワインが入ったかわいぃ赤色のさっぱりしたジャム♪いちぢく本来の味がする甘すぎないジャムなのでパンにたっぷりつけて naococoa28 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20342334