メンチカツ

MoMoo @cook_40024187
スタンダードなメンチカツです。時々無償に食べたくなります。ハンバーグ作成中に気が変わってこれになることも・・・
このレシピの生い立ち
ハンバーグのたねが余ってしまい、衣をつけて揚げたのが最初です。ということで、たねはハンバーグと全く一緒!!(みなさんそうなのかな・・・?)
メンチカツ
スタンダードなメンチカツです。時々無償に食べたくなります。ハンバーグ作成中に気が変わってこれになることも・・・
このレシピの生い立ち
ハンバーグのたねが余ってしまい、衣をつけて揚げたのが最初です。ということで、たねはハンバーグと全く一緒!!(みなさんそうなのかな・・・?)
作り方
- 1
玉ねぎをみじん切りにする。フライパンにオリーブオイルを入れ、すりおろしたにんにくをオリーブオイルに浸るように入れ弱火にかける。にんにくの香りが立ちはじめたら玉ねぎを加え、しんなりとするまで炒めて冷ます。
- 2
ボールにたね用のパン粉、牛乳、溶き卵半分(残りは衣に使用します)、炒めた玉ねぎを加え、泡立器でよく混ぜ合わせる。塩・こしょう・ナツメグも加えさらに混ぜ合わせる。
- 3
2のボールにひき肉を加え、手で混ぜ合わせてこねる。このたねを6等分にして空気を抜くようにまとめる。
- 4
小麦粉、溶き卵、パン粉の順に衣をつける。パン粉をつける時にかなり薄べっために成形する。
- 5
4を適当な揚げ色がつくまで揚げる。衣がしっかりするまではやや強火(中火)で、その後弱火でじっくりと揚げる。
コツ・ポイント
揚げる前の成形のときには、かなり薄べったくします(パン粉をつける時に押さえつける感じで5ミリ厚くらいにします)。これが、揚げているうちに分厚く(1.3センチ厚くらい)、直径は2/3くらいになります。揚げている時に、あくが出てくるので、これをこまめに取りながら揚げるときれいに揚がります。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17395714