大根の炒め煮☆豚肩ロース

ここあっち
ここあっち @cook_40024231

とにかく旨い!だし汁600ml:醤油大3(大方、おたま1杯分)=12:1から煮含めていくお料理で、「さしすせそ」の順番通りに、最初は酒・砂糖から煮含め、後で醤油を加える。この手順が味付けや風味に影響する肝心なコツです。お肉も柔らかい…。

このレシピの生い立ち
知り合いの居酒屋のお母さんから教わった…。

大根の炒め煮☆豚肩ロース

とにかく旨い!だし汁600ml:醤油大3(大方、おたま1杯分)=12:1から煮含めていくお料理で、「さしすせそ」の順番通りに、最初は酒・砂糖から煮含め、後で醤油を加える。この手順が味付けや風味に影響する肝心なコツです。お肉も柔らかい…。

このレシピの生い立ち
知り合いの居酒屋のお母さんから教わった…。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1~2人分
  1. 大根 300g
  2. 豚肩ロース肉 100g
  3. サラダ油 大2
  4. ▼煮汁
  5. だし汁 3カップ
  6. 大4
  7. 砂糖 大2
  8. 醤油 大3

作り方

  1. 1

    大根は、皮を剥き縦四つに切り分け、乱切りにする。

  2. 2

    豚肩ロース肉は、塩・胡椒・酒で下味を整える。

  3. 3

    鍋にサラダ油を敷いて大根を入れ全体が透き通ってくるまで炒めます。

  4. 4

    豚肩ロース肉を加えて軽く炒めます。

  5. 5

    煮汁の中から、だし汁と酒・砂糖を加えて20分程煮込みます。※アクをしっかり取ります。

  6. 6

    20分が経過したら、ココで醤油を加えます。更に弱火でコトコトと気長に煮含めます。

  7. 7

    煮汁が1カップ位に残るまで煮込みます。約1時間ぐらい…。
    水分を飛ばして煮含めていくお料理なので、鍋の蓋は最初から最後までしません。

  8. 8

    【桜色の小豆ご飯】      レシピID:17394687      うるち米で炊く小豆ご飯です。

  9. 9

    【揚げ出し豆腐☆大根おろし】  レシピID:17395830      一度揚げてから甘辛く煮込んだ定番料理

コツ・ポイント

①牛肉でも美味しく頂けます。牛のすね肉・もも肉・肩ロース肉など…。②調味料を加える順番を守ること。「さしすせそ」まずは、酒・砂糖、あとで醤油!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ここあっち
ここあっち @cook_40024231
に公開
東京:趣味はDTM音楽・映画鑑賞・旅行。和食/電子レンジ料理/手作りパン全般/お菓子作り/デザートが好きです。
もっと読む

似たレシピ