スイートポテト

しこしまん
しこしまん @cook_40015975

栗きんとんの作り方をアレンジしてみました

スイートポテト

栗きんとんの作り方をアレンジしてみました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

9個くらい
  1. さつまいも 500g(皮むき後400gくらい)
  2. 米あめ 大さじ4
  3. バター 40g
  4. 生クリーム 40cc
  5. ニラエッセンス 少々
  6. 飾り用として、卵黄1個、はちみつ少々

作り方

  1. 1

    さつま芋は2cm輪切り、皮を厚めにむいて四つ切にし、水に10分さらしてアクを抜く

  2. 2

    耐熱性ボウルに芋と水カップ3/4を入れ、ラップフィルムで落し蓋をして電子レンジに12分かける

  3. 3

    汁ごとつぶしてフードプロセッサーにかける。
    熱いうちにバターと米あめを入れる。
    生クリームを入れてさらに混ぜる。

  4. 4

    成型する。
    アルミカップなどに入れて、形を整える

  5. 5

    卵黄とハチミツをといたものを刷毛で表面に塗り、トースターやグリルなどで焼いて、表面に焦げ目がついたら出来上がり

    うちはトースターが無いので、魚焼きグリルで弱めの中火で2分くらい焼きます。

  6. 6

コツ・ポイント

米あめを使ってますが、煮きりみりん、砂糖などでももちろんOKです。
たまたま家に、昔買ったのが残っていたので使用しました。
米あめだと砂糖よりもちょっとコクが出て、さつま芋に合います。
甘さはお好みで調整してください。
ちょっとだけ甘さ控えめにしたほうが芋の風味をよりよく味わえます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
しこしまん
しこしまん @cook_40015975
に公開
今日デジカメ買いました。これで、これでやっとレシピに写真が載せられる!・・・・載せるようなレシピがあるのか、私。
もっと読む

似たレシピ