我んとこの、フライドチキン

べろんた
べろんた @cook_40022048

カーネルおじさんの味に近づけるよう、試行錯誤しました。
このレシピの生い立ち
カーネルおじさんみたいな味をうちでも食べたいと思って研究しました。

我んとこの、フライドチキン

カーネルおじさんの味に近づけるよう、試行錯誤しました。
このレシピの生い立ち
カーネルおじさんみたいな味をうちでも食べたいと思って研究しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏もも肉 2枚
  2. * 1c
  3. *塩 小2
  4. *粗挽きこしょう 少々
  5. *おろしにんにく 小1/2
  6. *おろししょうが 小1/2
  7. 薄力粉 80g
  8. 強力粉 50g
  9. ■塩 小1/2
  10. ■ガーリックパウダー 小1
  11. ナツメ 小1/2
  12. ■バジル(粉末) 小1/3
  13. ジンジャーパウダー 小1/3
  14. ■白こしょう 小1/3
  15. ■セージ 小1/3
  16. ■ローズマリー(粉末) 小1/3
  17. ■タイム 小1/3
  18. ■オレガノ 小1/3
  19. ** 1/2個
  20. **牛乳 1/4c
  21. **コーンスターチ 大1 1/2

作り方

  1. 1

    もも肉は1枚を3~4つに切ってポリ袋に入れる。*印の材料を混ぜ塩を良く溶かし、肉のポリ袋に入れ、空気を抜いて口をしばって冷蔵庫で2時間ねかせる。

  2. 2

    ■印の材料をポリ袋に入れ、空気をパンパンに入れてよく振るっておく。

  3. 3

    ねかせておいた肉の水気を良く拭く。

  4. 4

    **印の材料を混ぜ合わせ、肉によくまぶしつける。

  5. 5

    合わせておいたスパイス粉を肉によくまぶしつける。

  6. 6

    深めの揚げ油を180度に熱し、肉を片面3分づつぐらい揚げる。6分間ペーパーに上げて油を切る。再度、油を熱し、2分ほど揚げて、油を切る。

コツ・ポイント

手間ではありますが、下準備で食塩水に肉をつけておくと、柔らかくできあがります。スパイス粉は粉の時点では漢方薬みたいなモノスゴイ匂いです・・鶏肉はお好みの部位を使ってください。我は不精なので骨の無いほうが良かったのでもも肉を使っていますが。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
べろんた
べろんた @cook_40022048
に公開
旨いもの、好きです。おいしいもの、好きです。お酒、好きです・・弱いけど。
もっと読む

似たレシピ