犬用:はまるぜ!ガリガリおからクッキー

Taikostanzo
Taikostanzo @cook_40022596

ガリガリはまったおからクッキー。うちのワンコも大好きだったので、犬用のクッキーを発明してみました。きな粉とごまも入ってヘルシー♪ ものすごく固いので骨のごとく噛みごたえありますよーー!
このレシピの生い立ち
ググリさんのとにかくハマる!おからクッキー☆を作って犬のオハナと食べてたら、そばを離れないので、犬用のクッキーを作ってあげることにしました。だって、「"Ohana" means Family!」だもんね。(さて、これはどのディズニーアニメ映画の中のセリフだったでしょう~~?)

犬用:はまるぜ!ガリガリおからクッキー

ガリガリはまったおからクッキー。うちのワンコも大好きだったので、犬用のクッキーを発明してみました。きな粉とごまも入ってヘルシー♪ ものすごく固いので骨のごとく噛みごたえありますよーー!
このレシピの生い立ち
ググリさんのとにかくハマる!おからクッキー☆を作って犬のオハナと食べてたら、そばを離れないので、犬用のクッキーを作ってあげることにしました。だって、「"Ohana" means Family!」だもんね。(さて、これはどのディズニーアニメ映画の中のセリフだったでしょう~~?)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

天板一枚分
  1. おから 250g
  2. 小麦ふすま(wheat bran) 100g
  3. コーンミール(Corn Meal) 50g
  4. 全粒粉 50g
  5. きな粉 50g
  6. バター 大さじ1
  7. 一個
  8. ごま 適量

作り方

  1. 1

    おからはお皿に並べ5分ほどチンする。

    ボールに粉類をいれ混ぜる。

  2. 2

    粉類におからをいれ、混ぜる。ごま、溶かしたバターも入れ混ぜ、最後に卵を入れてまとめる。(犬用の手作りレシピでは卵の殻も砕いて入れるので、わが家もいつも殻ごと入れてます)

  3. 3

    板にラップをしてクッキーのドウを乗せ、またラップを広げてから麺棒で伸ばすとくっつかず綺麗です。一口大に切って200度(華氏400度)で30分、またはクッキーがガッリガリになるまで焼く。

コツ・ポイント

おからの湿り気によって固さが変わると思うので、まとめる時にポロポロすぎたら、卵をもう一個いれるとか、ミルクを少し入れるといいと思います。
やわらかすぎるとガリガリにならないので、焼く時間もガリガリになるまで焼いて下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Taikostanzo
Taikostanzo @cook_40022596
に公開
カリフォルニアベイエリアに住んで28年になります。パンケーキの写真、いいの撮れないかしら。野菜作り、庭仕事、サルサや、ツルで籠編み、ウクレレなど、趣味と好奇心が多くて一週間があっと言う間です。仕事から帰って料理をするのが意外と癒しになってますあたしは生きる為に食べるではなく、食べる為に生きてる人間です。爆。ブログもたまにしてます。http://ohanaboo.exblog.jp/
もっと読む

似たレシピ