夏のさっぱりドライカレー

che @cook_40022582
干しぶどうの甘みがほどよくきいておいしい。あまりスパイシーにせず、野菜から出る水分だけでつくるので、さっぱりとやさしい味になります。
このレシピの生い立ち
ドライカレーはピンチ料理。みじん切りにしさえすればいいから!野菜もたくさん食べられるし、夏ばてにもってこいのゴハンです。
夏のさっぱりドライカレー
干しぶどうの甘みがほどよくきいておいしい。あまりスパイシーにせず、野菜から出る水分だけでつくるので、さっぱりとやさしい味になります。
このレシピの生い立ち
ドライカレーはピンチ料理。みじん切りにしさえすればいいから!野菜もたくさん食べられるし、夏ばてにもってこいのゴハンです。
作り方
- 1
玉葱、セロリ、ニンジンをみじん切りに、セロリの葉は千切りにする。
- 2
鍋にサラダ油とニンニクを入れ、弱火にかける。じっくり炒めたら、ニンニクを取り出す。
- 3
合挽き肉を入れて中火。色が変わったら赤ワイン、花椒、コリアンダーシード、醤油加える。
- 4
ワインのアルコールを飛ばしたら火を少し弱くして、ニンジン・玉葱・セロリ・ローリエ・コンソメキューブを入れ、5~6分かき混ぜながら炒める。
- 5
カレー粉・サフラン粉を加えて全体によく混ざったら、トマトピューレとドライオニオンを加えてさらによく混ぜる。
- 6
干しぶどう、セロリの葉も加え、ざっくり合わせたらできあがり。
コツ・ポイント
カレー粉は2~3種類を混ぜて使っています。その方が味に深みが出るみたい。今日はピーマンがなかったので、セロリの葉を最後に加えて彩りよくしてみました。カレー粉をよく炒めるほど辛味がでますので、ここで辛さ調節できます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17397736