パーティ料理に変身♪海老のマヨネーズ和え

ぽよママ
ぽよママ @cook_40025197

大きめの海老を使って、揚げ素麺のクッションにのせれば・・・簡単おもてなし料理の出来上がり♪揚げ素麺もエビマヨも、子供たちに大好評☆☆☆写真に撮る間もなく、食べられちゃいました(*≧m≦*)
このレシピの生い立ち
娘の11歳のお誕生会の料理メニューに悩んでいた時に、お料理教室の先生が、前菜としてアドバイスしてくれたメニュー。素麺にはかなりの塩分が含まれているので、そのままでもおつまみになります。実際、子供達は揚げ素麺を喜んでボリボリ食べていました(笑)

パーティ料理に変身♪海老のマヨネーズ和え

大きめの海老を使って、揚げ素麺のクッションにのせれば・・・簡単おもてなし料理の出来上がり♪揚げ素麺もエビマヨも、子供たちに大好評☆☆☆写真に撮る間もなく、食べられちゃいました(*≧m≦*)
このレシピの生い立ち
娘の11歳のお誕生会の料理メニューに悩んでいた時に、お料理教室の先生が、前菜としてアドバイスしてくれたメニュー。素麺にはかなりの塩分が含まれているので、そのままでもおつまみになります。実際、子供達は揚げ素麺を喜んでボリボリ食べていました(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 海老 大きめを12尾
  2. マヨネーズ 大匙4~5
  3. コンデンスミルク 大匙1
  4. 素麺 半束~1束
  5. 片栗粉 少々
  6. 少々
  7. 黒胡椒 少々
  8. 飾り用に粉末パプリカ、セルフィーユなどのハーブ 少々

作り方

  1. 1

    ●殻と背わたをとり、酒少々をふって海老の下ごしらえをする。 ●マヨネーズ、コンデンスミルク、黒胡椒を、混ぜておく。

  2. 2

    【揚げる】
    ●素麺を油で揚げる。余熱で色が入るため、「もうちょっとかな」くらいで油から揚げるのがコツ。

    ●海老に片栗粉をまぶし、揚げる。

  3. 3

    海老の荒熱がとれたら、①で用意したマヨネーズソースで和える。

コツ・ポイント

海老マヨと、揚げ素麺ができたら、次は盛り付け!おもてなし用におしゃれに~♪揚げ素麺を巣篭もりのように盛りましょう♪ここで長すぎれば、手で適当に折りながら盛り付ければOK!その上に海老マヨをのせる。セルフィーユなどのハーブを飾り、パプリカをパパっとかける。海老は大きめのほうが豪華に見えるって、先生からアドバイスがありました☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ぽよママ
ぽよママ @cook_40025197
に公開
得意料理を模索中!
もっと読む

似たレシピ