アレンジ納豆そば

ちびどっく
ちびどっく @cook_40022621

ねばねば食材を使って、アレンジしたそばを作りました。
このレシピの生い立ち
納豆3割引の時に、メニュー提案で作りました。
夏バテ防止に、納豆に含まれるポリアミンを考慮して考えました。
ポリアミンの効果が出る食べ方は、納豆の粒は大きめで、卵を入れて
よくかきまぜて、約15分置いてから、食べる直前にたれ等を入れると
美容、若返りがあるそうです。(あるある大辞典2より)

アレンジ納豆そば

ねばねば食材を使って、アレンジしたそばを作りました。
このレシピの生い立ち
納豆3割引の時に、メニュー提案で作りました。
夏バテ防止に、納豆に含まれるポリアミンを考慮して考えました。
ポリアミンの効果が出る食べ方は、納豆の粒は大きめで、卵を入れて
よくかきまぜて、約15分置いてから、食べる直前にたれ等を入れると
美容、若返りがあるそうです。(あるある大辞典2より)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 納豆 2パック
  2. そば 2袋
  3. オクラ 2~3本程度
  4. 山芋 少々
  5. キムチ 少々
  6. 味付めかぶ 1個
  7. 温泉卵 お好みで
  8. 薬味用のねぎ・しそ お好みで

作り方

  1. 1

    沸騰したお湯にそばを入れ、ゆで上がったらざるにあけて水切りする。

  2. 2

    オクラを適当な大きさに輪切りにし、山芋はとろろ状にすりおろします。

  3. 3

    器にそばを入れ、外側にオクラと味付めかぶを囲みます。

  4. 4

    そばの上に納豆、山芋、キムチを入れます。

  5. 5

    薬味用のねぎ・しそをのせて、そばつゆをかけて出来上がり。

コツ・ポイント

もっと豪快に食べたい時は、温泉卵を載せるとボリューム感が出て、
スタミナ満点そばになります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ちびどっく
ちびどっく @cook_40022621
に公開

似たレシピ