ゴーヤと魚肉ソーセージのポン酢和え

おまめさん @cook_40022585
ゴーヤのほろ苦さが後を引きます。
魚肉ソーセージ入りなので栄養価もアップ!でもヘルシーです。
このレシピの生い立ち
ゴーヤのお浸しではたんぱく質が足りないと思い、低脂質の魚肉ソーセージと和えてみました。
ゴーヤと魚肉ソーセージのポン酢和え
ゴーヤのほろ苦さが後を引きます。
魚肉ソーセージ入りなので栄養価もアップ!でもヘルシーです。
このレシピの生い立ち
ゴーヤのお浸しではたんぱく質が足りないと思い、低脂質の魚肉ソーセージと和えてみました。
作り方
- 1
ゴーヤを縦半分にして種と綿を取り除き、薄切りにする。
魚肉ソーセージも同じような大きさに切る。 - 2
切ったゴーヤに塩を振り、塩もみをする。塩を水で流し、しばらく水に浸しておく。
- 3
ボールに水気を切ったゴーヤと、魚肉ソーセージ、ポン酢、白胡麻、かつお節、ごま油、昆布茶を入れて混ぜ合わせて出来上がり。
コツ・ポイント
愛を込める。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
😊レンジで簡単♪ゴーヤのおかかポン酢和え 😊レンジで簡単♪ゴーヤのおかかポン酢和え
夏野菜のゴーヤを使って簡単に作れるおかかポン酢和えです♪もう一品欲しい時やお弁当の隙間埋めにもどうぞ☆ゴーヤの苦味を抑える方法もコツ・ポイントに掲載してあります♡✨YouTubeでレシピ動画を公開中です✨https://www.youtube.com/@hirokoh😊お料理ブログ😊http://hirokoh.seesaa.net/ hirokoh -
簡単・絶品*ゴーヤ&わかめの梅ポン酢あえ 簡単・絶品*ゴーヤ&わかめの梅ポン酢あえ
夏に欠かせない野菜『ゴーヤ』ゴーヤ&わかめの相性とっても良く母も大絶賛でした。疲労回復に梅干しを混ぜました。 びすこたん -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17403163