とろ~りチーズのハンバーグ♪ポテト付き

♪nanachan♪
♪nanachan♪ @cook_40023854

とろーりチーズがハンバーグとよく合う一品です。
うちは余り物でしましたが、ハンバーグの中にいろいろと入れて美味しくして下さい
このレシピの生い立ち
余っている野菜を使ってしまいたく思い付きで作りました。

とろ~りチーズのハンバーグ♪ポテト付き

とろーりチーズがハンバーグとよく合う一品です。
うちは余り物でしましたが、ハンバーグの中にいろいろと入れて美味しくして下さい
このレシピの生い立ち
余っている野菜を使ってしまいたく思い付きで作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分+2人分の明日のお弁当
  1. 豚ひき肉 だいたい300g
  2. ニンニク 1カケ
  3. タマネギ 2/1個
  4. ニンジン 2/1本
  5. とろけるチーズ 2枚
  6. 1個
  7. 牛乳 だいたい100cc
  8. 砂糖 適量
  9. 塩・コショウ 適量
  10. しょう油 適量
  11. パン粉 適量
  12. ウスターソース 適量
  13. お好みソース 適量
  14. ケチャップ 適量

作り方

  1. 1

    タマネギ・ニンジンをみじんきりにして電子レンジで茹でます
    電子レンジに茹でる機能がない場合は炒めます

  2. 2

    茹でたらバットにのせてしばらく冷まします

  3. 3

    ジャガイモの皮をむき、4/1に大きさに切り、こちらも電子レンジで茹でます
    電子レンジがない場合は鍋で茹でます

  4. 4

    ニンニクの皮をむいてスライスし、フライパンに油をしいてニンニクを炒め、香りを出します

  5. 5

    香りが出たところで茹でたジャガイモを入れ塩・コショウをして炒めます

  6. 6

    美味しく炒めたら大きめの盛り皿に盛り付けておきます
    (お皿はオーブン対応の耐熱皿にします)

  7. 7

    ボウルにひき肉・卵・砂糖・しょう油・塩・コショウ・バットで冷やした野菜を入れます

  8. 8

    パン粉に牛乳をしみこませてよくなじませ、具の入ったボウルの中に一緒にいれます
    そしてしっかり混ぜてこねます

  9. 9

    しっかりこねたら形を作ります
    形ができたらフライパンに油をしいて中火で焼きます
    (ニンニクで香りつけしてからだとより美味しいですよ)

  10. 10

    フタをしてジュワ~っと焼いて下さい
    そろそろ焼き色が付いたと思ったら裏がえしにして

  11. 11

    もう片面も焼き色をつけて焼きます

  12. 12

    お肉が焼けている間にソース作りです
    ボウルにウスターソース・ケチャップ・お好みソース・砂糖を適量入れてかき混ぜます
    これでOK♪

  13. 13

    お肉の両面に焼き色が付いたらフライパンから取り出してジャガイモを持ってあった盛り皿の上に盛り付けてソースをかけます

  14. 14

    とろけるチーズを手で適当にちぎってハンバーグの上にのせます

  15. 15

    チーズをのせたら電子レンジで調理
    600Wで3~5分調理モードで加熱します

  16. 16

    取り出してお肉の中まで火が通っていれば出来上がりです♪
    あつあつのうちに食べて下さいね♪

コツ・ポイント

あればパセリをふってもいろどりがよいと思います

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
♪nanachan♪
♪nanachan♪ @cook_40023854
に公開
料理は和食が好きで和食を中心に料理を作っています。レシピもたくさん増えてきました。食べたもので体は作られる。安心安全、有機、無添加にこだわって、手間をかけてお料理してます。
もっと読む

似たレシピ