作り方
- 1
大根は皮を剥き半分に切り縦4~6等分にする。又は花型などで抜く。
- 2
ボウルか保存ビンに調味料全てを入れ混ぜ、その中に①の大根を入れる。
- 3
最初は水分が少ないが定期的にビンを動かし調味料が大根にまんべんなく付く様にすると、直ぐに水分が出る。
- 4
漬け込み3~4日後位から食べられます。好みの味になりましたらスライスして…
- 5
【型抜きの人参!】人参臭さを消す為に…①ボウルに1カップの水と塩小1+適量の氷を入れる②型抜きして薄切りにした人参を①のボウルに入れ20分ほど置き水気をとり漬け込む。
- 6
【味噌漬け】漬け込んだ物に味噌を漬けビニール袋などに入れ何日か漬け込むと美味しい味噌漬けとなります。
コツ・ポイント
※人参は漬け込んでも原形を保ちますので最初からスライスしてOK!お弁当の彩りに大変便利です。大根は手順④の形で、漬け込み後切った方が盛り付けの時にキレイです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17404606