紫大根の甘酢漬け

ナチュゴン☆
ナチュゴン☆ @cook_40178105

綺麗なピンクになります。お茶うけにどうぞ☆
このレシピの生い立ち
友人の畑で採れた珍しい大根の色を活かしたいと思い作りました(^-^)

紫大根の甘酢漬け

綺麗なピンクになります。お茶うけにどうぞ☆
このレシピの生い立ち
友人の畑で採れた珍しい大根の色を活かしたいと思い作りました(^-^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 紫大根 1本
  2. 砂糖 お酢の半分
  3. お酢 100cc
  4. 昆布 5cm
  5. ゆず皮 少々
  6. 鷹の爪 少々
  7. 1つまみ

作り方

  1. 1

    大きめのビンに、砂糖、お酢、昆布(細く切ったもの)、ゆず皮、鷹の爪を入れてよく混ぜる。

  2. 2

    大根を薄く、輪切りもしくは、半月切りにする。
    ビンに入れて、全体が調味液に浸るようにする。
    一晩置けば食べられます^_^

コツ・ポイント

甘酢の分量はお好みで調整してください。
紫大根でなくても、大丈夫です!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ナチュゴン☆
ナチュゴン☆ @cook_40178105
に公開

似たレシピ