チンゲン菜とえのきのさっぱり梅昆布茶和え

hicha @cook_40025813
お手軽、簡単にできます。
このレシピの生い立ち
残暑が厳しいので、さっぱり簡単なものを作りたかったので・・・
作り方
- 1
チンゲン菜を熱湯で軽く茹でる。茹でたら、冷水に入れた後水気を切り食べやすい大きさに切る。
- 2
えのきもチンゲン菜と同じにする。
- 3
チンゲン菜とえのきをボールに入れ、しょうがのすりおろしを加え軽く混ぜる。
- 4
梅昆布茶(粉末)をまぶし和える。
- 5
お皿に盛り付けて出来上がり。
コツ・ポイント
しょうがのすりおろしは少なめで良いと思います。しょうがの代わりににんにくでもよいかも。
梅昆布茶は、少しずつ和えてお好みの味にして下さい。
似たレシピ
-
-
超簡単!昆布茶deチンゲン菜の浅漬け 超簡単!昆布茶deチンゲン菜の浅漬け
常備食としてオススメです!安くて美味しい旬の野菜を使い手間なし簡単で経済的!昆布の旨味が野菜本来の味を引き立てます♪ 喜らり -
-
アボカドえのき明太の梅昆布茶和え アボカドえのき明太の梅昆布茶和え
アボカドと明太子。明太子と梅。この組み合わせは最高!!なので合わせてみました♪かなりおいしい!やってみる価値ありです!! Lisaまる子 -
-
-
超簡単で絶品つまみ!もやしエノキ梅昆布茶 超簡単で絶品つまみ!もやしエノキ梅昆布茶
チンしてパッパ!で出来上がり!簡単すぎるけど、お箸がとまらない美味しいおつまみおかず。ピンクの梅がかわいい!お弁当にも。 ゆぅぷん -
梅こぶ茶でそら豆ごはん 干しえのき入り! 梅こぶ茶でそら豆ごはん 干しえのき入り!
そら豆を枝豆やグリーンピースに代えてもおいしい干しえのきご飯です。昆布茶を使うから味も簡単に決まるおいしい炊き込みご飯。 Little Darling -
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17406175