あじくま唐揚げ

えんもん @yenmon
唐揚げって大好きだけど、うまく作れない。(´Д`;)
でもこのレシピだとジューシーにおいしく出来ました☆
このレシピの生い立ち
「ひとりでできるもん」であじくま先生が作っていた唐揚げを参考に、分量を変えました。
あじくま唐揚げ
唐揚げって大好きだけど、うまく作れない。(´Д`;)
でもこのレシピだとジューシーにおいしく出来ました☆
このレシピの生い立ち
「ひとりでできるもん」であじくま先生が作っていた唐揚げを参考に、分量を変えました。
作り方
- 1
鶏もも肉を1口大に切り、☆の材料を合わせたものに漬けておく。
- 2
薄力粉と片栗粉を混ぜる。
- 3
1の肉に、粉をつける。→卵にくぐらせ、→また粉をつけ、
油で揚げる。
コツ・ポイント
1で、肉をタレに漬けるとき、ボウルではなくバットみたいな平らな容器で漬けると、味ムラができないらしいです!お肉は一晩くらい漬けると、おいしくなります!
粉を2度付けするんで、粉っぽいのが苦手な人は、1度付けにしてください。
お弁当用のレシピだから、冷めてもおいしい!でも夕飯で出すんだったら、粉は片栗粉だけでも良いかも。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17407245