簡単おいしい☆レモンカード

ayappe_f
ayappe_f @cook_40025938

無農薬レモンが手に入ったらぜひ!!
皮までしっかり利用できて、とってもおいしいですよ☆朝食がワンランクアップ^-^
写真は出来上がりほやほやです☆冷えればもう少し白く、固まります
このレシピの生い立ち
友達から自家製無農薬レモンをいただきました☆せっかくなので皮まで使いたい!ということでレモンカードに・・・^-^

簡単おいしい☆レモンカード

無農薬レモンが手に入ったらぜひ!!
皮までしっかり利用できて、とってもおいしいですよ☆朝食がワンランクアップ^-^
写真は出来上がりほやほやです☆冷えればもう少し白く、固まります
このレシピの生い立ち
友達から自家製無農薬レモンをいただきました☆せっかくなので皮まで使いたい!ということでレモンカードに・・・^-^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. レモン 1個
  2. バター 50g
  3. 砂糖 50~70g位
  4. 1個

作り方

  1. 1

    タワシ&塩でしっかりレモンを洗い、レモンの皮をすりおろします。白い部分が入らないように注意。(めんどうなら入れなくてもOK)

  2. 2

    レモンの汁を絞ります。ぎゅぎゅっと。

  3. 3

    レモン汁とレモンの皮、バター、砂糖、よく溶いた卵をちっちゃいボールに入れます。テンパリング用のが理想。

  4. 4

    小鍋にお湯を沸かし、沸いたらその中に3のボールをつけて湯煎で加熱します。

  5. 5

    かき混ぜながら、好みの堅さまで加熱してください☆
    少しとろみがついたかな~くらいでOK。バター入ってるので冷えたら固まります。

  6. 6

    煮沸消毒したビンにつめて出来上がり^-^
    トーストやビスケットなんかにつけて食べてくださいね

  7. 7

    ※湯煎だと、量が多い場合はめっちゃくちゃ時間がかかります;
    なので、面倒なら小鍋に入れて極弱火でしっかり混ぜながらとろみがつくまで加熱してください。
    その場合、卵が固まった粒ができるときがあるので、気になるなら冷やす前に裏ごしを。

  8. 8

    6/21に話題のレシピ入りさせていただきました!
    作ってくださった皆様、ありがとうございます☆

コツ・ポイント

甘さ調節はお好みで♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ayappe_f
ayappe_f @cook_40025938
に公開

このレシピの人気ランキング

似たレシピ