ラムレーズンのサワーケーキ

チューイ
チューイ @cook_40024153

ラムレーズンとサワークリームでほんのり爽やかでしっとりケーキができました。冷たくてもおいしい。
このレシピの生い立ち
爽やかなケーキが食べたくなって。

ラムレーズンのサワーケーキ

ラムレーズンとサワークリームでほんのり爽やかでしっとりケーキができました。冷たくてもおいしい。
このレシピの生い立ち
爽やかなケーキが食べたくなって。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

16cmのクグロフ型またはパウンド型1台分
  1. 薄力粉 110g
  2. ベーキングパウダー 小さじ1/2
  3. アーモンドプードル 30g
  4. バター 60g
  5. 卵黄 2個分
  6. 粉砂糖 50g
  7. サワークリーム 70g
  8. レモン 大さじ1/2
  9. ラムレーズン 100g
  10. 卵白 2個分
  11. 粉砂糖 50g
  12. ひとつまみ

作り方

  1. 1

    準備:粉類は合わせてふるう。バター、卵黄、サワークリームは常温に戻す。卵白は冷蔵庫で冷やす。型にバターを塗り強力粉をふって冷蔵庫に入れておく。ラム酒に漬けたレーズンの水分を切っておく。

  2. 2

    やわらかくしたバターに塩を入れて泡だて器で混ぜ、砂糖を2~3回に分けて入れ、白くふんわりするまですり混ぜる。

  3. 3

    卵黄を1個ずつ加え良く混ぜ合わせ、サワークリーム、レモン汁の順に入れそのつど混ぜる。

  4. 4

    卵白をほぐし、きめが細かくなったら砂糖を3回に分けていれ、角が立つまで泡立てる。

  5. 5

    3の生地にメレンゲの1/3を入れ泡だて器で混ぜ、粉の1/2、メレンゲ、残りの粉、あらかじめ分量の粉をまぶしたレーズン、メレンゲの順にゴムベラでつやがでるまでさっくり混ぜる。

  6. 6

    型に入れ170℃に予熱したオーブンで、約40焼く。

  7. 7

    焼きあがったら、軽く打ちつけ型から出し網の上で冷ます。

コツ・ポイント

レーズンは数ヶ月ラム酒に漬けておいたものを使いましたが、前日に漬けて置くだけでも大丈夫だと思います。
16㎝のクグロフ型はこの分量では少し大き目です。14㎝のクグロフとパウンド型とが同じ分量みたいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
チューイ
チューイ @cook_40024153
に公開
興味ある事:出来るだけ捨てない野菜中心の料理、お菓子作り、レシピ本を眺める、裁縫、器など…特に好きな物:甘いもの、お酒
もっと読む

似たレシピ