作り方
- 1
グレフル寒天を作る。
グレープフルーツの果肉を取り出し、ほぐしてバットに広げる。果汁は取っておく。 - 2
鍋に1で出た果汁と合わせて400~500ccになるように水を入れ、粉寒天の半量(2g)を入れる。
- 3
鍋を火にかけ、寒天を煮溶かす。
- 4
1のバットに流しいれ、あら熱が取れたら冷蔵庫で冷やす。
- 5
水寒天を作る。
鍋に水400~500cc、残りの粉寒天(2g、)好みでノンシュガーシロップやダイエットシュガーを入れ火にかけ、寒天を煮溶かす。 - 6
バットに流しいれ、あら熱が取れたら冷蔵庫で冷やす。
- 7
冷やし固めた寒天をフォークなどでクラッシュし、スプーンですくって器に交互に重ねていく。グレフル寒天が一番上にくるように。
コツ・ポイント
水の量はお好みで。できるだけやわらかくしたかったので大めになってます。
ルビーで作った方が見た目キレイ。
砂糖なしでもグレフルの甘酸っぱさだけで充分おいしくいただけます。
クラッシュして重ねることでかさ増し効果、見た目の満足感をアップ!
似たレシピ
-
-
グレープフルーツ寒天 グレープフルーツ寒天
ダイエットにはまっていた夏…どうしても冷たいデザートが食べたくて作ったグレープフルーツ×寒天のダイエットデザート☆お砂糖の分量は減らせますが、味気なくなってしまいます…。蜂蜜などに置き換えても。 FUKI -
-
-
-
白ワイン&グレープフルーツ☆寒天ゼリー 白ワイン&グレープフルーツ☆寒天ゼリー
味も見た目もさわやかで、白ワインの風味も楽しめるお洒落なゼリー♪ダイエット中のデザートにもいいですよ~。 ピンクローズv(^o^) -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17407491