作り方
- 1
白玉粉100グラムに100CCの水を入れて耳たぶぐらいの硬さにまとめます。
- 2
8等分にします。
- 3
こしあん100グラムも8等分にします。
- 4
白玉粉を手のひらを使ってのばし、餡を包んでいきます。厚さにムラがあると餡が揚げているときにはみ出てしまうので均一に丸めてください。そしてゴマをまぶします。
- 5
団子がかぶるくらいの油を入れて揚げます。
- 6
狐色にあがったらできあがり!
コツ・ポイント
ごまがつきにくいときは水で少しぬらすとやりやすいです。
似たレシピ
-
-
-
-
お土産にも最適!揚げずに本格的ごま団子♡ お土産にも最適!揚げずに本格的ごま団子♡
最後に少しの油でカリっと焼けば本格的なごま団子の出来上がり♪冷めてから食べる方が美味しいのでお土産にも良いですよ◎ ゆちめちゃん♪ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17408339