大根と豚肉の味噌煮

namii
namii @cook_40020770

大根、たくさんいただいて毎日大根。
煮物が1番消費量多いですよね。味噌煮に
してみました。
このレシピの生い立ち
近所のママ友さんと味噌煮もおいしいよね
って話になって、「あ、そうなんだ」と。
私はみりんをちょっと入れてます。

大根と豚肉の味噌煮

大根、たくさんいただいて毎日大根。
煮物が1番消費量多いですよね。味噌煮に
してみました。
このレシピの生い立ち
近所のママ友さんと味噌煮もおいしいよね
って話になって、「あ、そうなんだ」と。
私はみりんをちょっと入れてます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 大根(写真のは丸い大根 大 半分
  2. 豚肉 少々
  3. だし昆布 適量
  4. 600cc
  5. しょうゆ 大さじ1
  6. 味噌 大さじ1
  7. みりん 大さじ1
  8. 大さじ1
  9. ネギ 少々

作り方

  1. 1

    大根は1センチのいちょう切りにして 米のとぎ汁で下茹でする。(圧力鍋なら5分加圧、放置)

  2. 2

    1をよく洗い、水、出し昆布
    と一緒に煮たて、煮立ったら
    豚肉を入れてアクをすくう。
    そこに みりん、酒、しょうゆ、味噌を入れて圧力鍋で5分、放置。

  3. 3

    フタをあけてちょっと煮詰めて
    ネギをふったら出来あがり。

コツ・ポイント

やっぱり下茹でしたとしないとでは味にも、味のしみ込み方にも違いがありますね。時間があれば下茹でをどうぞ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
namii
namii @cook_40020770
に公開
お料理は好きですが、献立を立てるのに時間がかかり困ります。ここの分量は適当です。日によって違います。だから お好きにアレンジして使ってくださいね。
もっと読む

似たレシピ