手軽で簡単!サーモンの香草パン粉焼き-レシピのメイン写真

手軽で簡単!サーモンの香草パン粉焼き

緑風庭園
緑風庭園 @cook_40024897

脂の良く乗ったサーモンに、ハーブとチーズの風味がよくあいます。サーモン以外にも、アジやブリなど魚ならなんでもいけます。フライパンで焼き付けてからオーブン(トースター)で火を通すので、生焼けなどの失敗も少なく、魚料理の苦手な人もおすすめ。

手軽で簡単!サーモンの香草パン粉焼き

脂の良く乗ったサーモンに、ハーブとチーズの風味がよくあいます。サーモン以外にも、アジやブリなど魚ならなんでもいけます。フライパンで焼き付けてからオーブン(トースター)で火を通すので、生焼けなどの失敗も少なく、魚料理の苦手な人もおすすめ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. サーモン切り身 二枚
  2. 小麦粉 適量
  3. 塩コショウ 少々
  4. パン粉 大さじ3
  5. セリ等ハーブ 大さじ1
  6. 粉チーズ 大さじ1
  7. オリーブオイル 大さじ2
  8. にんにく お好みで

作り方

  1. 1

    サーモンに塩コショウ、白ワイン(酒)をふりかけ、しばらくおく。

  2. 2

    ハーブ、ニンニクをみじんぎりにし、パン粉、粉チーズ、オリーブオイルとあわせる。

  3. 3

    サーモンの水気をとり、小麦粉をつけ、余分な粉ははたいておとす。オーブンを180度に予熱する。

  4. 4

    フライパンにオリーブオイルを熱し、強火で両面をかりっとやきつけ、天板にのせ上に1をのせる。

  5. 5

    オーブンでパン粉に焦げ目がつくまで焼く。オーブントースターでもOK。

コツ・ポイント

小麦粉は強力粉を使うとよりパリッと仕上がります。ハーブはドライよりフレッシュのほうがおいしいです。パセリだけでもおいしいですが、ローズマリー・タイム・バジルなどがおすすめです(入れすぎに注意)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
緑風庭園
緑風庭園 @cook_40024897
に公開
今までに1都3県に移り住み、いろんなものを食べているうちに料理が趣味になりました。主人と1歳6ヶ月の女の子の3人家族です。感想や質問などお待ちしてます、よろしく!
もっと読む

似たレシピ