
ひじき入り鶏つくねと大根の煮物

ぺんたごん @cook_40026151
つくねのエキスを吸った大根がほっこりおいしい~。つくねはお弁当にもグーですよ。
このレシピの生い立ち
母がひじきの煮つけを多めに作った翌日、そのひじきと煮汁を使って作ってくれた料理です。イチから作っても簡単なのでお試しあれ~。
ひじき入り鶏つくねと大根の煮物
つくねのエキスを吸った大根がほっこりおいしい~。つくねはお弁当にもグーですよ。
このレシピの生い立ち
母がひじきの煮つけを多めに作った翌日、そのひじきと煮汁を使って作ってくれた料理です。イチから作っても簡単なのでお試しあれ~。
作り方
- 1
ボウルに入れた鶏のひき肉に、戻したひじき、長ネギのみじん切り、しょうがの絞り汁、片栗粉を入れてよく混ぜ合わせる。
- 2
銀杏切りにした大根は下茹でしておく。
- 3
20cmほどの大きさの手鍋に、5cmほど水を張り、酒、砂糖、昆布つゆを入れてだしを作り沸騰させる。
- 4
だしが沸騰したら、スプーンで一口大に取ったつみれをひとつずつ鍋に落とし込んでいく。
- 5
つみれが全てだしに入り、表面の色が変わったらアクをすくう。アクを取ったら大根を入れて落し蓋をし、大根に味がしみるまで煮て出来上がり。
コツ・ポイント
昆布つゆは、ヤマサのものを愛用しています。味のバランスがよいので好きです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
ふんわり・あったか☆大根と鶏つくねの煮物 ふんわり・あったか☆大根と鶏つくねの煮物
やわらかい大根とふわふわのつくねがあったかくお腹にしみわたります♪材料も少なくてOK!大きな土鍋でいっぱい作って♪(注:写真は一人鍋です) すいキッチン -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17409132