簡単ひじき煮

めなよ
めなよ @cook_menayo

少ない素材で、おいしいひじき煮。

このレシピの生い立ち
手作りのひじき煮は美味しいので、よく作ります。後日材料に人参を追加しました。

簡単ひじき煮

少ない素材で、おいしいひじき煮。

このレシピの生い立ち
手作りのひじき煮は美味しいので、よく作ります。後日材料に人参を追加しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 乾燥ひじき 20~25g
  2. 豚肉薄切り(またはベーコン) 3枚
  3. にんじん 少し
  4. 油揚げ 1/2枚
  5. ●水 80cc
  6. ●和風だしの素 小さじ1/2
  7. ●砂糖 小さじ1
  8. ●酒 大さじ1
  9. ●しょうゆ 大さじ1.5
  10. ●みりん 大さじ1

作り方

  1. 1

    乾燥ひじきをよく洗い、多めの水(分量外)に30分以上浸し、水をきる。豚肉・油揚げは小さめに切り、にんじんは細切りにする。

  2. 2

    調味料(●)を全て混ぜておく。フライパンに油(分量外)をひき熱し、豚肉→にんじん→油揚げ→ひじきの順に加え炒める。

  3. 3

    混ぜておいた調味料を入れ、時々混ぜながら水気がなくなるまで中火で煮詰めたら完成です。

  4. 4

    ひじき缶と大豆缶で作るともっと簡単→レシピID:19291086

コツ・ポイント

・余ったらご飯にまぜておにぎりにしてもおいしいですよ。
・小分けにして冷凍しておくと便利です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
めなよ
めなよ @cook_menayo
に公開
東京在住 主婦歴20年 食品ロスほぼゼロ
もっと読む

似たレシピ