かんたんあっさりたけのこ煮

kappakapa
kappakapa @cook_40019536

水煮のたけのこをつかって簡単に。
かなり薄味だと思います。
このレシピの生い立ち
実家でよく母が作ってくれてたんです。味付けはだいぶアレンジしちゃってますが・・・・。

かんたんあっさりたけのこ煮

水煮のたけのこをつかって簡単に。
かなり薄味だと思います。
このレシピの生い立ち
実家でよく母が作ってくれてたんです。味付けはだいぶアレンジしちゃってますが・・・・。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. たけのこ(水煮) 小さいもの3個
  2. 450cc
  3. 顆粒だし 大さじ2
  4. しょうゆ(できれば薄口) 大さじ1
  5. わかめ 適量(水で戻しておく)
  6. かつおぶし 適量

作り方

  1. 1

    たけのこはあらかじめ沸騰したお湯で5分ほど湯がいて輪切りにしておく。

  2. 2

    だし汁を熱し、沸騰したら輪切りにしたたけのこを入れて、中火で10分ほど煮る。

  3. 3

    火を止めてから水切りしたわかめを入れる。食べる直前にかつおぶしをのせて出来上がり。

  4. 4

  5. 5

  6. 6

コツ・ポイント

水煮のたけのこは煮る前に熱湯で5分ほど湯がくと良いです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
kappakapa
kappakapa @cook_40019536
に公開
「"安"く・"短"時間で・"楽"に」そして「おいしい」レシピ集です。オットが肉類を食べてくれないので肉類を使わないレシピが中心となります。最近、HBを購入したのをきっかけに、久しぶりに復活しました。
もっと読む

似たレシピ