作り方
- 1
鶏手羽元はAをもみ込み30分以上おく。
- 2
人参は一口大に切る。じゃがいもはさらに大きく切り、水にさらしておく。
- 3
油を熱したフライパンに[1]をこんがり焼き色をつけたら、油をきって炊飯ジャーの内釜に入れておく。
- 4
[3]で使ったフライパンでそのままにんにくのみじん切り、玉葱のあらみじん切り、しょうがのみじん切りを炒める。しんなりして水分が飛んだら、内釜の中に入れる。
- 5
人参、水気を切ったじゃがいもの順に並べておき、Bを加えたら、水を5合の目盛りに合わせて入れる。目盛りに余裕がある炊飯ジャーの場合は、水を増やす。早炊きでスイッチオン!
- 6
スイッチが切れたらお湯を足しルーとカレー粉を入れる。炊飯ジャーの取り消しスイッチを押し、再び普通炊きで10分程加熱する。
- 7
保温にしておくとトロトロになります。
大人味にしたい場合は、数種類の香辛料を入れます。 - 8
カレーとナン
- 9
豚ブロックで作った炊飯器カレー
- 10
ご飯は土鍋で炊きました。
似たレシピ
-
-
-
ルー、胃もたれなし。スパイシー米粉カレー ルー、胃もたれなし。スパイシー米粉カレー
添加物なし。美味しい米粉カレー。レシピ検索米粉カレーで1位。胃もたれ検索で3位嬉しいです。 ミコおばちゃんMy粉のキッチン -
インド風チキントマトカレー(*^-゚)v インド風チキントマトカレー(*^-゚)v
適当な母親から教わった適当インドカレー♪カロリーOFFでこんだけ美味しかったら、こりゃアリでしょ~。(o^-')b ☆KEITY☆ -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17409841