炊飯器カレー

3kie
3kie @cook_40024880
レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏手羽元 4本
  2. A
  3. ・塩 小さじ1
  4. ・コショウ 少々
  5. ・カレー粉 大さじ1
  6. 人参 1本
  7. じゃがいも 大2個
  8. にんにく 1かけ
  9. 玉葱 2個
  10. しょうが 1かけ
  11. サラダ油 大さじ2
  12. B
  13. ・コンソメ(固形) 1個
  14. ・白ワイン 100cc
  15. ・ケチャップ 大さじ2
  16. ・ウスターソース 大さじ1
  17. ・しょうゆ 大さじ1
  18. ローリエ 1枚
  19. 400cc
  20. カレールー 5~6個
  21. カレー粉 少々
  22. ご飯
  23. 福神漬け
  24. 大人味にするには・・・
  25. ラムマサラ 適量
  26. ホットガラムマサラ 適量
  27. クミン 適量
  28. レッドペッパー 適量
  29. オールスパイス 適量

作り方

  1. 1

    鶏手羽元はAをもみ込み30分以上おく。

  2. 2

    人参は一口大に切る。じゃがいもはさらに大きく切り、水にさらしておく。

  3. 3

    油を熱したフライパンに[1]をこんがり焼き色をつけたら、油をきって炊飯ジャーの内釜に入れておく。

  4. 4

    [3]で使ったフライパンでそのままにんにくのみじん切り、玉葱のあらみじん切り、しょうがのみじん切りを炒める。しんなりして水分が飛んだら、内釜の中に入れる。

  5. 5

    人参、水気を切ったじゃがいもの順に並べておき、Bを加えたら、水を5合の目盛りに合わせて入れる。目盛りに余裕がある炊飯ジャーの場合は、水を増やす。早炊きでスイッチオン!

  6. 6

    スイッチが切れたらお湯を足しルーとカレー粉を入れる。炊飯ジャーの取り消しスイッチを押し、再び普通炊きで10分程加熱する。

  7. 7

    保温にしておくとトロトロになります。
    大人味にしたい場合は、数種類の香辛料を入れます。

  8. 8

    カレーとナン

  9. 9

    豚ブロックで作った炊飯器カレー

  10. 10

    ご飯は土鍋で炊きました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
3kie
3kie @cook_40024880
に公開
炊飯器クッキングにはまってます。お料理、お菓子作り大好きです。
もっと読む

似たレシピ